忍者ブログ
一人暮らしでなおかつ金欠の管理人が安くかつ満足のいく食生活を送る為に日々奮闘する(苦笑)記録&レシピをメインに、たまに食メインの旅行記なども綴ってます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

☆お知らせ☆現在、このブログでの画像投稿が縦長のものに関して投稿できない状態になっており、その為本来挿入予定だった画像が投稿できていません。管理者に問い合わせ中ですが、おそらく回答はGW明けになると思いますので、縦長で撮影した画像は問題解消後、後日挿入とさせていただきます。


夜はこの旅で一番の贅沢ディナー。「アンヴィエン」で花鍋をいただきます。向こうで発行しているフリーマガジン(日本では大きな書店などで有料販売してます)「ベトナムスケッチ」で以前ベトナムでの食用花の記事を読んだり、現地在住の方のブログにもよく花の蕾の炒め物などと共にこの鍋の話も出てきていたので、今度は是非花の蕾が出回る時期に訪越したいと思っていただけに、俄然好奇心が募ります~♪
まずは前菜生春巻と揚げ春巻(南部風サラダとメニューにはありました。まぁ、揚げ春巻はつくねや野菜と一緒に別添えのライスペーパーに包んで食べるので、サラダ感覚ではありますね)
 そして、いよいよお待ちかねの花鍋の具材の登場!カボチャの花に夜来香、ユリ科の花に花ニラ、バナナの花らしきものもありますね。そして蓮の茎と有頭の大きなエビ!(注:これはHISのセットプランのコースによるものなので、ガイドブックに載ってるのとは若干具の内容が違うと思います)
 
調理はお店の男性スタッフ(気の所為か、やけにイケメン揃いだったw)がやってくれます。トマトとエビの足などが煮込まれているスープに、エビとその他の具材を投入し、しばらく煮込んだら、エビだけ引き上げて、頭と殻を外して切り分けてくれるんですが、この手さばきがまた鮮やか!
そして、小鉢に茹でたブン(ベトナムでは鍋物に入れる麺は締めを除くと、どうもあらかじめ茹でたものを鍋に入れずに、それぞれの小鉢に入れて、その上に具と汁を入れるというスタイルのようです)と、エビと花などを入れ、スープをかけていざ。
……うわぁ、美味しい。
スープは甘酸っぱいんですが、甘さはそう強調されてないあっさりとしたもので、日本人好みだと思います。トマトの酸味と魚介から出た出汁が実に食欲をそそります。中には入ってなかったんだけど、貝とか魚からも出汁取ってるんじゃないかな。
花はそれぞれ違った食感で、苦味とか一切感じなかったです。あと、蓮の茎は面白かったですね。蕗と長ネギを足して2で割ったような食感?
スープ自体が美味しくて、具もそのまま最後までスープだけで食べちゃったんですが、途中変化を出したい人は一緒についてくるニョクマムベースのタレにつけて食べたらいいようです。

料理の分量的にも丁度良かったです。まぁ、これは私と今回一緒に行った母があまりたくさん食べない方なので、食欲旺盛な人がいるのなら、人数に合わせてもう1~2品とってもいいレベルでしょうか。

あ、あとこのレストランですが、私が見たガイドブックの地図がかなり不正確で、おかげで道を間違えて、あらぬ方向に…。タクシーで行かれる方は問題ないと思いますが、徒歩で行かれる時はGoogleマップなどであらかじめ確認するのをおすすめします。

ベトナムはヘムと呼ばれる路地がいたるところにあり、レストランやカフェなどがその奥にあるというのが、結構多いんです。あとガイドブックに示されている場所が、検索すると実際は道の反対側にあったりということもあるので(香港とかと同じで、ホーチミンも店の入れ替わりが激しい土地です。移転も割とあるみたいですし)。



ランキング参加中。応援よろしくです!→にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ にほんブログ村 旅行ブログ ベトナム旅行へ

拍手

PR
☆お知らせ☆現在、このブログでの画像投稿が縦長のものに関して投稿できない状態になっており、その為本来挿入予定だった画像が投稿できていません。管理者に問い合わせ中ですが、おそらく回答はGW明けになると思いますので、縦長で撮影した画像は問題解消後、後日挿入とさせていただきます。


 三日目です。この日の朝食はこんな感じ。お粥は中華粥かと思ったら、全く味付けのない白粥でした。トッピングは入れたものの、塩を入れないと確実に薄い(苦笑)平麺の焼きそばはベトナム風の味付けみたいです。ハムはどっちもベトナムハム。ベトナムハムは私たちが普段食べなれてるハムとはまたちょっと違った味付け。選んだものは悪くなかったです。

ココナツミルクの椀はタピオカ入りかと思ったら、オートミール的な何かでした。トッピングに苺とパッションが載っていたこともあってか、食べやすかったですよ。

この日の午前中の予定を済ませた後、ドンコイ通り付近まで出てきていたので、ラッキープラザの中にあるサトラ・マートで買物。ここ、以前TAXスーパーと呼ばれていたスーパーマーケットです。以前あった場所が地下鉄工事の関係で建物ごと閉鎖になったので、ここへ移転したらしいですね。

買物後、時間的にはそろそろお昼時だったんですが、あれこれ重いものを買い込んでしまったので、一旦ホテルに戻ることになり、お昼はあまりお腹も空いてないから、いっそバインミーを買ってホテルの部屋で食べようってことになりました。で、ラッキープラザから目と鼻の先にある「バインミー・バーラック」でバインミーを購入。このお店、カメラ屋さんの店頭で営業してるという変わり種です。余り種類はないようですが、一番基本的なハム入りのバインミーが1個20000VND!(今回ざっと見たところテイクアウト専門店で大体30000~40000VNDくらい。レストランで50000VND~といった感じでした)ホーチミンもインフレが急激に進んでるらしい中、長年価格を据え置いているとかで、ピークの時間帯は買いに来る地元民で混むそうです。

作ってもらったハムのバインミー。左がチリ抜き、右がチリありです。「あった方がより美味しい」という結論になりました(笑)それ以外特に指定しなかったので、中には2~3種類のベトナムハム、レバーペースト、大根とニンジンのなます、パクチーが入ってます。これだけボリューミーなのに、お腹がパンパンにならないのは、使っているバケットが日本のものと比べて、軽いからだと思います(言い方を悪くすれば、中がスカスカ)。でも、このサンドウィッチにはやっぱりベトナムのバケットが一番合うなと思うんです。

今回の旅で唯一の心残りが、バインミーがこの一回しか食べられなかったってことですね。



…後編へ続く(ちょっと長くなりすぎるので、分割します)
 


ランキング参加中。応援よろしくです!→にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ にほんブログ村 旅行ブログ ベトナム旅行へ

拍手

二日目。朝食はホテルでビュッフェスタイルの食事。

今回、丁度出発時期がGWの一週間前だった所為か一番安い時期だったので、前とほぼ同予算で一つグレードの高いホテルです。やったね!(笑)
その所為か、流石に食事のバリエーションが物凄く豊富。この日はベトナム料理を主体に頂きました。手前からベトナム風エビチャーハン、鶏肉の煮込み、エビ蒸し餃子(これだけ違うかw)、チャーゾー(揚げ春巻)、バインクオンの皮だけに具をトッピングする料理(名前読むの忘れてましたw)&その他(パン、果物など)。

そういえば、ベトナムに初めて行った時に認識を改めた果物がドラゴンフルーツで、以来見かけたら一番よく食べてたんですが、今回のホテルのは今一つでした…時期じゃないのかなぁ。


この日はオプショナルツアーでチョロン地区へ。
チョロンというのはホーチミン市内にある中華街で、中華系のお寺は勿論、教会も中華ナイズしてたりしてるようです。この地区の市場は他の地区よりも安いらしく、買い出しにやってくる人も多いのだとか。

で、一通り観光。
個人的に面白かったのは、やはりこの地区で一番大きな卸売市場、ビンタイ市場でしょうか。

ベトナムの肉屋はなんと常温で肉を売っているのです。捌いた端から売れていっているようなのですが、屋根の下とはいえ、エアコンなど一切ないところなので、自分なら買うのにたじろぎそう…。

観光後は昼食。
中華街なので、勿論食事は中華レストランで、飲茶でした。

こういうツアーについてる食事って、あらかじめ作り置きされてるのが多いのか、大体今一つだったりするんですが、ここのは飲茶ってこともあって割と美味しかったです。が、量が多い…これ、蒸籠と小皿料理は参加していた4人分であんかけ堅焼きそばは二人分なんですよ。この写真以外に甘い点心もあったんですが、流石に全員女性だったので、ギブアップです。


夕飯はレタントン通りにあるベトナム家庭料理の「Chi Hoa」へ行きました。
ここ、HCM在住の方のブログで以前紹介されていて、気になってたんですよ。1Fで店で使っているオリジナルのバッチャン焼きや食材などを販売してて、料理もよさげだったんですが、その魚をあしらったバッチャン焼きの器が可愛い…!
 ←これなんですけど、可愛くないですか?生憎、この日は販売用の器は置いてなかったようでした…うーん、残念(器の間に写っているのは、お通しで出てきた極細の芋けんぴ)
ここで注文した料理も三品。

左から、焼きなすのネギ油ソースがけ、揚げ豆腐の揚げレモングラスとチリのせ、ソフトシェルクラブの唐揚げタマリンドフルーツたれ添え。
どれもとても日本人好みな味でした。茄子は肉厚で茄子自体の味が濃くて美味しいし、豆腐も芝豆腐に近い硬めな豆腐で、あればこれに醤油をちょっと垂らしたいところwソフトシェルクラブは、一緒に行った年輩の母でも十分噛み切れる柔らかさで、付け合わせのソースもいいんだけど、個人的にはポン酢があったら最高かも(笑)
ここではご飯ものを頼まなかったんですが、十分お腹がいっぱいになりました(微妙に残ったレベル)。
あ、あと余談ですが、ここはメニューに日本語表記もあります。


そして、食後はすぐにホテルへは戻らず、腹ごなしに歩いてパスター通りにあるクラフトビール専門店「Paster Street Brewing」へ。ここはアメリカ人オーナーが経営するベトナムの素材を使ったクラフトビールが飲める店で、比較的軽めなベトナムのビールとは違った個性的なものを飲ませてくれます。
 ちょっと飲んでしまった後に撮ったので、泡が切れてしまってますが(苦笑)テスターセットのようなものがあったので、それをお願いしました。
左列手前からPassionfruit Wheat Ale/Saigon Saison/Jasmine IPA
右列手前からToasted Coconut Porter/Ca Phe Porter/Mexican Chocolate Imperial Stout
名前からだと味が分かりにくい左列の二番目は、ブラックペッパーだそうで、後口にコショウの辛味が少し感じました。

個人的に好みだったのは、一番手前の二つですね。
どっちもビールっぽくない味で、見かけから意表を突かれるんですが、美味しいです。ある意味こういう亜熱帯の国らしいビールかもしれないです。
ここも次にまたHCMへ行く機会があれば、再訪したい店ですね。


…以上、いささか長文になってしまいましたが、二日目でした。


 




ランキング参加中。応援よろしくです!→にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ にほんブログ村 旅行ブログ ベトナム旅行へ

拍手

そんなわけで、4/23~27までベトナムのホーチミンまで旅行へ行ってきました!

いやー、行ってみたらこの時期が一番年間で暑い時期だったらしくて、連日日中35~37度の炎天下でした…ただ、日本の夏に比べたら意外と体に堪えないんですよね。たぶん、あっちの暑さは自然現象で、最近の日本の夏の暑さはヒートアイランド現象に負うところが大きいからでしょう。人工的な暑さ寒さって、身体へのダメージ大きいですしねぇ…。

で、前回に続いて今回も食を中心に旅行記を書いてみたいと思います(最終日は早朝に日本に着くだけなので4日目まで)。
ベトナムの食って奥が物凄く深くて、前回も氷山の一角程度でしたが、今回も前回と同じ店など全く行きませんでしたが、やはり氷山の一角でしたけどね(また次行こうというモチベーションにはなりますがw)
買物や諸々の現地情報など、収まり切れない部分はこのブログを読んでくださってる皆様の反応などを参考に、別枠でまとめるか考えたいと思います(あくまでここは料理メインのブログですのでw)。

【5/2追記】このレポート更新の間、当面ブログランキングジャンルに「ベトナム旅行」を加えてみました。このジャンルから来られた皆様、期間限定ですが宜しくお付き合いくださいませ。
*****************************************

 そんなわけでまずは1日目。15時頃にホテルにチェックインし、まずは両替へ。今回はベンタン市場に近いホテルだったので、その近くにある両替屋に行きました。当日のレートは¥10000=199万VND。ここのところ円高で200万VNDを超えていると聞いてたんですが、ちょっと落ちてしまったようです、ちと残念w

で、一旦ホテルに戻った後、改めて夕飯へ。いくつか行きたい店はピックアップしてたんですが、いかんせんどれもホテルに近くないw今回はHISに申し込んだこともあって、シャトルバスが利用できるものの、時間的にも間に合わなかったので、急遽徒歩圏内にある場所ってことで、ベンタン市場の裏にある「Nam Giao」へ。そういえば、今回はチェックしてなかっただけど、以前チェックしてたわ、ここwフエ料理のレストランです。フエというのはベトナム中部にある古都で、この地方の料理は宮廷料理から庶民的なものまであって、どれ食べてもまずハズレがない気がする。まずは無事到着ってことで、333ビールで乾杯。

 これは注文品ではなく、各テーブルにセットされているベトナムハム。食べたら、その分を清算時に加算するシステムです。ベトナムのローカルなカフェやレストランに行くと、割と見かけます(無料じゃないので要注意ね)。

 まずは蒸し春巻き。蒸し春巻きは何種類かあったんですが、とりあえずメニューを見て(この店は表記はベトナム語と英語のみですが、写真がついているのでわかりやすいです)、小エビをトッピングしたこれを。蒸し春巻きというのは生春巻や揚げ春巻と違って、皮を蒸し器で作って、出来立てのそれに具を包んで巻くというもので、モチモチプルプルが好きな人にはお薦め。この料理の場合、皮が包んでいるのはシソの葉とブン(米粉麺)でした。つけるタレは一見白味噌に似た感じの甘めのタレでしたが、上品な味で美味しかったです。

 次はコムヘン(シジミの混ぜご飯)。これ、前回も食べて、物凄くハマった一品です。シジミのむき身とナッツ類、白ゴマ、シソ、ネギなどをご飯の上に載せて(この店の場合、葉っぱものは全部ご飯の下でした)よく混ぜて食べるんですが、これが実に美味しい!特に一緒に必ずついてくる、シジミのスープをかけた汁かけ飯は絶品ですね(食べ方としては混ぜご飯で食べた後に汁をかけても、最初から汁をかけても)。あ、そういえば、この店のコムヘンには上げた豚皮がトッピングされてましたが、これもまた合いましたよ。

 最後の一品はブンティットヌン(焼肉のせ和え麺)。ブン(ビーフンに似た米麺)の上に焼肉、ナッツ、大根のなますなどを載せたものをニョクマムベースの甘辛いタレをかけてよく和えて食べるんですが、サッパリしていて暑い時には食が進む麺でした。これは冷たい麺料理のいいヒントになりそう。

と、今回は三品のみでしたが、日本と違って、ベトナム料理って意外とボリュームがあるので、二人だと(しかも、どっちもそれほどたくさん食べないw)このくらいでちょうどよかったです(二品がご飯ものと麺ものでしたしね)。この三つに缶ビール2本つけて、全部で2000円も行かなかったと思います。流石ベトナム、安いわー。


…以上、1日目の話でした(2日目に続きます)。


ランキング参加中。応援よろしくです!→にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ にほんブログ村 旅行ブログ ベトナム旅行へ

拍手

…うーん、またもや上げるのを忘れてましたw前のからもう一年近く放置してしまってたし、続きを待ってくれてる人がいるとは思えないけど、とりあえず始めた以上は終わらせないと…ww(一連の記事を読まれたい時は、記事カテゴリーの「旅行記」からどうぞ)


ファニーでアイスクリームを食べた後、その足で向かったのがニューラン。

ここは主だったガイドブックには、まず掲載されているというローカルのベーカリーで、店頭で販売されているバインミー(ベトナム風サンドウィッチ)はリーズナブルとのこと(以前紹介したブラックキャットの半額かそれ以下らしいです)。
見るとパンの他に、月餅や中国系のクッキーなども扱ってましたね。ベトナムも中秋節を祝う習慣があるんですが、訪越したタイミングは時期的にはもう過ぎてたような…あ、でも中華系のベーカリーでは年がら年中あるって聞いたようなw

で、今回そこへバインミーを夕飯に食べに行ったのかといえば…実は違ってましてw
バインミーはとりあえず一度は食べているので、夕飯は別のものにしようということになりまして…じゃあ、何をしに行ったのかというと、そのバインミーに使っているベトナムのパンを買いに行ったのです。折角なので、パンだけ買って帰って、家でサンドウィッチを作ろうというわけ(笑)これ、実は当初の計画に入ってまして、パンを乾燥させない為にラップとアルミホイルを日本から持参していたワタクシwww
 これが買ったパンです。長さ30センチくらいで、太さは直径8センチくらいだったかな。確か1本8000VNDだったので…40円くらい??

だって、一度本場のバインミーを食べてみたらわかるんですが、やっぱりねパンが違うんですよ、パンが!実のところ、パン単体だけだと日本のものの方が食べ応えがあると思うんです。ベトナムのパン、特にバゲットは気泡が多く、スカスカで軽いんです。パンの中身というより皮を食べる感じかな?だからなのか、本場のバインミーに挟んでいる具のボリューム感は、前の記事にある写真の通りです。露店のバインミー屋台でもギッシリ具を挟んでるものが一般的だったりするんですが、あの大きさのバゲットであのボリュームの具を、もし日本のもので作ったら、一人じゃまず食べ切れなかったりしますが、本場のものはパンにボリュームがないので、一人でもペロッと食べることができますしね。

既にスーパーでベトナム風のレバーパテは購入済なので(これも日本で売っているレバーパテとは、味付けが若干違う気がします)、これにパンを買って、家でベトナム気分のサンドウィッチを…うふふ♪

あ、ちなみにシュークリームもありました(写真左)。とはいっても、日本のそれに比べたら、物凄く素朴というか、たぶん日本も昔はこんな感じだったんじゃないかなーって皮とクリーム。そーいや、古いお菓子作りの本を見ながら初めて作ったカスタードクリームがこんな感じになったような…(苦笑)これも確か8000VNDくらいだったかな。

とまぁ、これが空港へ出発する大体三時間くらい前の話でした。夕飯はビンコムセンターの地下フードコートでミエン・サオ(春雨炒め)とキムパ(意外にも向こうでは韓国料理の店は結構あるらしいです。フードコートにはキムパ専門店がありましたw)で済ませ、21時前くらいにピックアップされて空港へ。予定では24時出発の直行便だったのですが、最後の最後にここで大トラブルが。なんと、飛行機にトラブルが見つかったとかで、その復旧で日本への出発便が大幅に遅れ、結局ホーチミンを飛び立ったのは二時間遅れの26時過ぎ!流石に疲労が溜まっていたので、それまで待合所のベンチでグッタリ…まあ、待ってる人は概ねそんな感じでしたが。

そんなこんなで、最後の最後でトラブルには見舞われましたが、それなりに収穫のあったホーチミン旅行でした。あれからTAXデパートのあったビルは地下鉄工事の為に取り壊しになったそうだし、日本の外食チェーンもいくつか進出したみたいで(イオンができたって聞いた時は驚きましたが、帰った直後くらいの話なのですよねー)、インフレもかなり進んだと聞きます(最近見たガイドブックで、ブラックキャットのバインミーが私が行った時の倍くらいになってました)。とはいえ、まだまだ見てないものは多いし、食べてないものも多いので、ホーチミンにはまた行きたいですね。

…以上、大変遅くなりましたが、これにてホーチミン旅行記(主に食べ歩き記録(笑))を終わります。


ランキング参加中。応援よろしくです!→にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ

拍手

PREV ←  HOME  → NEXT
Copyright (C) 2025 …作るしかあるまい! All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫 Template Design by kaie
忍者ブログ [PR]