- 01/28 [PR]
- 09/03 昨日の夕飯(9/2):冷しゃぶサラダ麺他
- 09/01 昨日の夕飯(8/31):グリーンカレー他
- 08/31 昨日の夕飯(8/30):ゴーヤの挽肉詰め他
- 08/30 昨日の夕飯(8/29):ゴーヤとスパムの炒め物他
- 08/28 昨日の夕飯(8/27):カレーピラフ他
Title list of this page
月明けなので、前月から持ち越している食材での夕飯です。冷麺用の麺を一個冷凍してあったので、それを利用。冷麺って、2~3個セットがお得なんですが、一人暮らしだと賞味期限内に使い切ろうとすると、数日に一回冷麺になってしまって飽きるから、冷凍できるならもっと間を開けられるなと思い、実験がてら冷凍してあったのですね(苦笑)結論としては、OKです。冷凍することで麺の状態が悪くならないかなと思ったんですが、冷凍前とそれほど大きく変わったりはしていなかったので、次からは安心して最低一個冷凍して先送りにできます。
焼きそば用の麺は冷凍できたので、こっちもいけるか気になってたんですが、ちょっと安心。
副菜は空芯菜のニンニク&サテトム(エビ入りラー油。ベトナムの調味料)炒め。これも初めて試してみたんですが、味にグッと深みが出て、これだけでご飯が食べられる気がしました。
焼きそば用の麺は冷凍できたので、こっちもいけるか気になってたんですが、ちょっと安心。
副菜は空芯菜のニンニク&サテトム(エビ入りラー油。ベトナムの調味料)炒め。これも初めて試してみたんですが、味にグッと深みが出て、これだけでご飯が食べられる気がしました。
PR
ゴーヤの挽肉詰め。前回の反省をもとに、若干修正しての二度目の試作をしてみました。一番の修正はゴーヤの厚み。前回の厚さだと、肉には火が通ってるものの、ゴーヤにまだ硬さが残っていて、ナイフを使って切らないと食べにくかったので、今回半分に。結果、これならナイフを使わずに食べられる上、十分ゴーヤに火が通って、噛み切りやすかったです。
あと思い付きで、火を止める直前にピザ用チーズを載せてみたら、ゴーヤの苦味を上手く包んでくれてました。苦味な苦手な人にはこの方法はアリですね。
とりあえずこれで見込みはついたので、レシピを近いうちに起こして公開できるかと思います。
副菜は貰い物のずいきの煮物、スープはザワークラフトのスープで。
あと思い付きで、火を止める直前にピザ用チーズを載せてみたら、ゴーヤの苦味を上手く包んでくれてました。苦味な苦手な人にはこの方法はアリですね。
とりあえずこれで見込みはついたので、レシピを近いうちに起こして公開できるかと思います。
副菜は貰い物のずいきの煮物、スープはザワークラフトのスープで。
気付けばすっかり月末モードです。今月は知らないうちに結構出費がかさんでいたので、切らしてしまった牛乳以外は極力買わずに8月を乗り切りたいところです。
で、昨日はストック品中心にこんな感じで。カレーピラフに使ったヒヨコ豆なんですが、以前はこういう料理に使う際は下茹でしたものを使ってたんですが、よく考えてみたら炊飯器は圧力鍋使うのと同じだし、ヒヨコ豆は大豆と違ってアクがほとんど出ないから、水で戻した状態でもそのままいけるんじゃないかと思い試してみたら、正解でしたw戻すのに3時間くらい水に浸けたものを、生米や他の具と一緒に炒めて炊けば、美味しく炊き上がります。同じ理屈で煮る際にも戻した状態でそのまま煮ても、時間をかけるか圧力鍋を使えばOKだと思いますね。まぁ、サラダに使う時だけ戻してから塩茹でですが、時短をしたいのであれば耐熱容器に水と一緒に入れてラップをかけて、電子レンジで6分ほど加熱してから茹でれば、かなり短縮できます。
ピラフ自体の味は、カレー粉をもう少し効かせたかったかな…(切らしてしまって、小さじ3杯ちょっとしか使えなかったので。苦笑)
副菜は蒸し茄子と生野菜のサラダ、スープは魚のアラのエスニック風スープで。
で、昨日はストック品中心にこんな感じで。カレーピラフに使ったヒヨコ豆なんですが、以前はこういう料理に使う際は下茹でしたものを使ってたんですが、よく考えてみたら炊飯器は圧力鍋使うのと同じだし、ヒヨコ豆は大豆と違ってアクがほとんど出ないから、水で戻した状態でもそのままいけるんじゃないかと思い試してみたら、正解でしたw戻すのに3時間くらい水に浸けたものを、生米や他の具と一緒に炒めて炊けば、美味しく炊き上がります。同じ理屈で煮る際にも戻した状態でそのまま煮ても、時間をかけるか圧力鍋を使えばOKだと思いますね。まぁ、サラダに使う時だけ戻してから塩茹でですが、時短をしたいのであれば耐熱容器に水と一緒に入れてラップをかけて、電子レンジで6分ほど加熱してから茹でれば、かなり短縮できます。
ピラフ自体の味は、カレー粉をもう少し効かせたかったかな…(切らしてしまって、小さじ3杯ちょっとしか使えなかったので。苦笑)
副菜は蒸し茄子と生野菜のサラダ、スープは魚のアラのエスニック風スープで。