admin
write
…作るしかあるまい!
一人暮らしでなおかつ金欠の管理人が安くかつ満足のいく食生活を送る為に日々奮闘する(苦笑)記録&レシピをメインに、たまに食メインの旅行記なども綴ってます。
archive
2018年10月 (5)
2018年09月 (4)
2018年08月 (6)
2018年07月 (23)
2018年06月 (19)
category
自炊記録(1607)
雑記(16)
お菓子・デザート類(26)
保存食(17)
常備菜(10)
ご飯もの(35)
主菜(69)
麺料理(38)
スープ類(5)
サラダ類(21)
その他のメニュー(12)
副菜(38)
飲物(3)
パン(4)
鍋料理(4)
調理のウラ技(2)
ただいま試作中(7)
食べてきました。(22)
旅行記(19)
ツール(1)
キッチンガーデン(9)
調味料(0)
Title list of this page
02/02
[PR]
01/16
昨日の夕飯(1/15):キムチ鍋
01/15
昨日の夕飯(1/14):炊き合わせ他
01/13
昨日の夕飯(1/12):肉じゃが他
01/12
昨日の夕飯(1/11):グリーンカレー他
01/10
昨日の夕飯(1/9):蕪の鶏そぼろあんかけ他
[
213
] [
214
] [
215
] [
216
] [
217
] [
218
] [
219
] [
220
] [
221
] [
222
] [
223
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/02/02 (Sun)
昨日の夕飯(1/15):キムチ鍋
この日は業務スーパーで自社製品のキムチ鍋の汁(ストレートタイプ)を初めて購入したので、それを使ってみることに。具はほぼいつも通りなんですが、ちょっと味見をしていると、よく使う希釈タイプの市販品に比べるとちょっと味が薄いwうちはたっぷりの野菜を食べるので、これだともっと薄くなってしまうので、豆板醤、粉末ガラスープ、白菜キムチなどで味を足す必要がありました。前に食べた塩鍋は良かったんですが、これはあくまで個人的意見ですが、ベースとして使うならOKってレベルかもw
ランキング参加中。応援よろしくです!→
レシピブログに参加中♪
PR
2015/01/16 (Fri)
自炊記録
Comment(0)
昨日の夕飯(1/14):炊き合わせ他
この日は久しぶりにオーソドックスな煮物など。とはいえ、具に使った鶏つくねがちょっとコショウ効きすぎてたかもですが(苦笑)。多めに作ったので、残った分は後日のおかずにも回す予定。
副菜は鶏味噌のせの温奴、汁は長ネギとわかめの味噌汁で。
ランキング参加中。応援よろしくです!→
レシピブログに参加中♪
2015/01/15 (Thu)
自炊記録
Comment(0)
昨日の夕飯(1/12):肉じゃが他
肉じゃが、干し大根と長ネギの味噌汁。
肉じゃがは、以前にも書いた気がしますが、実家ではずっと牛肉でした。ただ、今牛肉はお世辞にも手頃な値段ではなく、食費の負担も上がるので、ほとんど買わなくなりましたね。とはいえ、豚肉は以前試してみたんですが、口に合わなかったので、それ以降は鶏肉を使ってます。部位は何処でもいいんですが、骨付きの方がエキスが出る分、手羽元か、鍋用のぶつ切りを使うのが、私的にはベストですね。
ランキング参加中。応援よろしくです!→
レシピブログに参加中♪
2015/01/13 (Tue)
自炊記録
Comment(0)
昨日の夕飯(1/11):グリーンカレー他
この日はうっかりして、カレーを火にかけてるのを失念した所為で、煮込みすぎましたwナスがすっかり煮崩れちゃってますww
副菜は温野菜のサラダ。ソースはゴママヨベースで、いつもならヨーグルトを混ぜるんですがたまたま手元にあったので、試しにと酒粕を混ぜてみました。若干レンジで加熱しておいたので、酒臭さはほとんどないですが、ちょっと硬すぎるかもw次は酒を加えて、延ばしてみようかな。
ランキング参加中。応援よろしくです!→
レシピブログに参加中♪
2015/01/12 (Mon)
自炊記録
Comment(0)
昨日の夕飯(1/9):蕪の鶏そぼろあんかけ他
大きめの蕪が去年の暮れから冷蔵庫に居座っていたので、そろそろ消化すべく、そぼろあんかけに。実は意外と作る機会の少ない料理なんですが、結構美味しいですね。うーん、また蕪が安かったら作ってみよう♪
副菜は切り干し大根の煮物、カレーおから。汁ものはわかめの味噌汁で。
ランキング参加中。応援よろしくです!→
レシピブログに参加中♪
2015/01/10 (Sat)
自炊記録
Comment(0)
PREV
←
HOME
→
NEXT
カレンダー
01
2025/02
03
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
ブログ内検索
最新記事
10月第4週の夕飯
(10/27)
10月第3週の夕飯
(10/21)
10月第2週の夕飯
(10/14)
10月第1週の夕飯
(10/07)
9月第5-6週の夕飯
(10/01)
カテゴリー
自炊記録 ( 1607 )
雑記 ( 16 )
お菓子・デザート類 ( 26 )
保存食 ( 17 )
常備菜 ( 10 )
ご飯もの ( 35 )
主菜 ( 69 )
麺料理 ( 38 )
スープ類 ( 5 )
サラダ類 ( 21 )
その他のメニュー ( 12 )
副菜 ( 38 )
飲物 ( 3 )
パン ( 4 )
鍋料理 ( 4 )
調理のウラ技 ( 2 )
ただいま試作中 ( 7 )
食べてきました。 ( 22 )
旅行記 ( 19 )
ツール ( 1 )
キッチンガーデン ( 9 )
調味料 ( 0 )
プロフィール
HN:
ひめやん
性別:
女性
自己紹介:
大阪在住。一人暮らしですので、食べたいものを気楽に作ってます。こういった形でレシピを出すのは初めてですので、よければ感想やご意見など聞かせていただければ嬉しいです^^
それから、レシピのあるメニューにはブログのタイトルの最初に「*」又は【簡】マークがついております。検索の参考までに。
リンク
フリーです。ご自由にリンクして下さい(ただし、アダルト及び商用目的は除く)。 相互リンクのリクエストは現在受けておりません。
レシピブログ
料理ブログ
h+
☆
☆☆
Amazon
Amazon.co.jp ウィジェット
アクセス解析
美容整形外科
アンチエイジング
カウンター
Copyright (C) 2025
…作るしかあるまい!
All Rights Reserved.
Photo by
戦場に猫
Template Design by
kaie
忍者ブログ
[PR]