忍者ブログ
一人暮らしでなおかつ金欠の管理人が安くかつ満足のいく食生活を送る為に日々奮闘する(苦笑)記録&レシピをメインに、たまに食メインの旅行記なども綴ってます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 この日は焼うどんにしたんですが、いつもと趣向を変えて、醤油で味付けする代わりにポン酢を使用してみました。思ったよりも美味しいです。サッパリしてるので食欲のない夏向けかも。あと、塩分を控えたい人向け?(酢の酸味が塩気が少なくてもカバーしてくれますし)食べる際に七味を振ってみたんですが、これもまたよかったです。

副菜は野菜と油揚げの煮物に、前日のサラダ(試作品)で


ランキング参加中。応援よろしくです!→にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ

拍手

PR
 この日はタイカレーです。実はタイカレーだとイエローが好きで、先日も買い置きのカレーソースの補充を購入したんですが、うっかり間違えてイエローを買ったつもりが、マサマンだったという…色が似てるんで、パッケージが実に間違いやすいんですよねぇ…wともあれマサマンなので、具もピーナツとか入れてます。

副菜は試作品のサラダで、おから入り塩レモンヨーグルトサラダ。
塩レモンを調理に使うのは初めてだったこともあって、まだもう少し改善の余地はあるかもw


ランキング参加中。応援よろしくです!→にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ

拍手

 ホットケーキミックスと野菜ピューレを使った食事用マフィンです。材料を混ぜるだけなので、失敗も少ないし、余分に作って冷凍保存しておけば、朝の忙しい時にも便利ですよ(ケーキ型に入れて焼けば、ケーク・サレになります)


ランキング参加中。応援よろしくです!→にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ


拍手

 昨日は新メニューの試作です。貝ひもは以前お土産でもらった味つきのを戻して炊き込みご飯に使ったら美味しかったので、じゃあそれをベースにと試行錯誤した結果、中華風のおこわ仕立てに。貰った貝ひもは流石に残ってないので、よくスーパーなどで買えるおつまみ用のを利用してみましたが、十分でしたよ。キノコは生もいいんですが、出汁が出るので干しキノコ推奨ですね。オイスターソースも使ってるので、味はやや甘め。トッピングの針生姜とも相性バッチリでした。レシピも起こしたので、近いうちに紹介できるかと。

他のおかずは豆苗のニンニク炒め、カレーおから、豆腐と卵の酢入りとろとろスープで。


ランキング参加中。応援よろしくです!→にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ

拍手

 週末ってこともあり、ややゆっくり目に起きたんですが、食事をするにあたって週末まで残ってしまってた食材をかき集めてブランチなど作ってみました。

少し乾燥気味になってしまった食パン、やや熟れすぎた(たぶん、ここがポイントw)バナナ、賞味期限ギリギリの牛乳がこれで一気に片付きました(笑)
バナナの甘さがあるので、砂糖もやや控えめにしたんですが、シロップの追加とか不要でしたね。ブラックコーヒーと一緒にいただきました。


ランキング参加中。応援よろしくです!→にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ

拍手

PREV ←  HOME  → NEXT
Copyright (C) 2025 …作るしかあるまい! All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫 Template Design by kaie
忍者ブログ [PR]