- 02/02 [PR]
- 08/08 昨日の夕飯(8/7):トマトとパンチェッタのパスタ他
- 08/06 昨日の夕飯(8/5):切り干し大根と枝豆のチャーハン他
- 08/05 昨日の夕飯(8/4):キャベツキーマカレー他
- 08/03 昨日の夕飯(8/2):素麺他
- 08/02 昨日の夕飯(8/1):豚肉のバジル炒め他
Title list of this page
この日は新居へ越してきて以来、一度も使ってなかった自家製パンチェッタを使ってのパスタ作り。保存優先にしているので、うちのパンチェッタは塩分がきつい(なので、長期間置いておくと、表面に塩が浮いてきてまるで衣をまとったようにw)から、ベーコン代わりに使うとしても、使用方法は限定されてきます。パンチェッタの塩分が溶け出すような料理に使わないと、塩辛くて食べられたものじゃないですしね(苦笑)だから、こういったトマトソースなら細く切って使えるのでOKなんですけど、ペペロンチーノだと、粗みじんくらいにカットして少量だけかな。肉からの旨味がいいので、使うことは使うんですが、量とカットする大きさには注意が必要かも。
これに副菜は白ゴーヤと鯖缶のサラダ、茄子のビネガーソテーで。
ランキング参加中。応援よろしくです!→
これに副菜は白ゴーヤと鯖缶のサラダ、茄子のビネガーソテーで。
ランキング参加中。応援よろしくです!→
PR
月明けは、前の月から残っている食材があれば、それで料理をするのが常なので、住居が変わってもそれは変わらないみたいですw
そんなわけでのこの日の夕飯。メインの豚肉炒めは、ほんらい鶏肉で作っているのですが、この日はなかったので豚で代用してみました…が、個人的にはやっぱり鶏肉で作った方が好みかもですwああ、でも、この日のやつはナンプラーが切れていたので、ヌクマムを代用したので、それも若干影響してるかなぁ…ナンプラーに比べると、塩分が少ないので、一応別に塩コショウは加えたんですが(そのものの味としては、タレヤドレッシングなどの応用が利くので、個人的にはヌクマムの方が好みですが)。
副菜はレタスの湯引き、切り干し大根の酢の物で。
ランキング参加中。応援よろしくです!→
そんなわけでのこの日の夕飯。メインの豚肉炒めは、ほんらい鶏肉で作っているのですが、この日はなかったので豚で代用してみました…が、個人的にはやっぱり鶏肉で作った方が好みかもですwああ、でも、この日のやつはナンプラーが切れていたので、ヌクマムを代用したので、それも若干影響してるかなぁ…ナンプラーに比べると、塩分が少ないので、一応別に塩コショウは加えたんですが(そのものの味としては、タレヤドレッシングなどの応用が利くので、個人的にはヌクマムの方が好みですが)。
副菜はレタスの湯引き、切り干し大根の酢の物で。
ランキング参加中。応援よろしくです!→