- 02/03 [PR]
- 07/18 昨日の夕飯(7/17)ゴーヤチャンプルー他
- 07/17 昨日の夕飯(7/16):冷しゃぶサラダ風他
- 07/16 昨日の夕飯(7/15):シンガポール風チキンライス他
- 07/16 ベトナム・ホーチミン旅行4日目-2(スイーツ)
- 07/15 昨日の夕飯(7/14):おから入り出汁巻卵他
Title list of this page
実質的にはこの日が最終日なので、食べたいもの、買いたいものなどできるだけ網羅しようと頑張りましたwで、昼食後、予約していたスパでリフレッシュした後(ホテルのチェックアウトから、帰国便に乗るまでに半日以上あるので、シャワーなど浴びたいという人は、余分に支払ってホテルのレイトチェックアウトという手もありますが、こうしたスパなどをお薦めします。シャワーも使えるし、全身ほぐしてもらえるので、帰りの機内でもぐっすり眠れますしね)、今回の旅行用に事前チェックしていたアイスクリームのお店に。
「ファニー」ガイドブックには必ず載っているお店です。フランス人オーナーが経営するアイスクリーム専門店ですね。値段設定はローカル店に比べるとちょっと高めなんだとか。けどその分いい素材を使っていて、味には定評があるようです。
で、ここが人気の理由はやっぱりこういったデコレーションじゃないでしょうか?写真はガイドブックによく乗っているシクロをモチーフにしたアイス。フルーツやワッフルなども使って組み立てられてますが、可愛いですよね♪使われているのも、2~3種類のアイスやシャーベットで、サッパリしてます。
これは母が注文したアイスをロールケーキ状にしたもの。これも美味しかったですね。やはり、オーナーさんのお国柄か、盛り付けがとっても華やかです。
メニューには他にこんなのもありましたが、これは…うーん、可愛い…?wそういえば、現地在住の方のブログでここの話を見た時は、ミッキーやトトロ、ピカチュウといったデコレーションもあったみたいなんですが、消えてましたねw有名店だけに、情報が伝わって、版権元からクレームでもきたのかなww
ともあれ、店内はとても綺麗で、地元の人からすると高級な所為か、中は静かで落ち着いた感じでした。本店はホーチミンですが、ハノイにも支店があるようですよ。
あと一回続きます。
「ファニー」ガイドブックには必ず載っているお店です。フランス人オーナーが経営するアイスクリーム専門店ですね。値段設定はローカル店に比べるとちょっと高めなんだとか。けどその分いい素材を使っていて、味には定評があるようです。
で、ここが人気の理由はやっぱりこういったデコレーションじゃないでしょうか?写真はガイドブックによく乗っているシクロをモチーフにしたアイス。フルーツやワッフルなども使って組み立てられてますが、可愛いですよね♪使われているのも、2~3種類のアイスやシャーベットで、サッパリしてます。
これは母が注文したアイスをロールケーキ状にしたもの。これも美味しかったですね。やはり、オーナーさんのお国柄か、盛り付けがとっても華やかです。
メニューには他にこんなのもありましたが、これは…うーん、可愛い…?wそういえば、現地在住の方のブログでここの話を見た時は、ミッキーやトトロ、ピカチュウといったデコレーションもあったみたいなんですが、消えてましたねw有名店だけに、情報が伝わって、版権元からクレームでもきたのかなww
ともあれ、店内はとても綺麗で、地元の人からすると高級な所為か、中は静かで落ち着いた感じでした。本店はホーチミンですが、ハノイにも支店があるようですよ。
あと一回続きます。