忍者ブログ
一人暮らしでなおかつ金欠の管理人が安くかつ満足のいく食生活を送る為に日々奮闘する(苦笑)記録&レシピをメインに、たまに食メインの旅行記なども綴ってます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 久しぶりにシュウマイの特売に出会ったので、これを作ってみました(笑)酢豚は下ごしらえとか考えると時間がかかるし、酢豚用の肉はコスパがお世辞にもいいとはいえないので、時短レシピとしても、節約レシピとしてもこっちの方が優秀ですよねww

副菜は茹でキャベツとハツカダイコンのヌクチャムがけ、大根の煮物(前日の残り)、汁は干しエノキの味噌汁で。


ランキング参加中。応援よろしくです!→にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ

拍手

PR
 この日は当初作っていた大根とこんにゃくの煮物の他、市販のかきあげを使って天丼に。一人暮らしだと、天ぷらは後始末が大変なので、やることが全くない分、たまーに食べたくなりますが、天丼にするなら、かきあげを選ぶ方が節約できるので、自分には合ってるかとww


ランキング参加中。応援よろしくです!→にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ

拍手

 4月になって、桜も満開だというのに、冬のような寒さが戻ってきて、ストーブを片付けてしまってた私はガクブルと震え上がっておりますw

そんなもので、夕飯は鍋をすることに。幸い、キムチ鍋用の汁が残っていたので(この先使うこともないだろうから、他のものに転用予定だった)、これと家にある食材だけで。あったまりました~~。


ランキング参加中。応援よろしくです!→にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ

拍手

 そんなわけで、先日のチャーハンの時に使用したにんにく醤油で、焼きそばを作ってみました(笑)予想通り美味しかったですねー。個人的にはそばをもっと焼いてからの方がよかったかもだけどw

副菜はイカおくら、汁はインスタントのお吸い物で。


ランキング参加中。応援よろしくです!→にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ

拍手

 この日もそれほど空腹ではなかったので、軽めの夕飯。おにぎりは、軽食や弁当で持っていく目的で、ご飯を炊いた時にいつも1~2個作って冷凍するようにしてあるので、それを利用。中の具は塩昆布か海苔の佃煮が定番ですが、ある時には鶏味噌なども。あとはこれを解凍して、グリルで焼くだけで簡単に焼きおにぎりになるので、軽食としても実に楽です。

それだけだと物足りないのと、野菜不足なので、きゅうりと新玉ねぎのスライスに、昨夜の白和えの残りをトッピングにしてみました。


ランキング参加中。応援よろしくです!→にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ

拍手

PREV ←  HOME  → NEXT
Copyright (C) 2025 …作るしかあるまい! All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫 Template Design by kaie
忍者ブログ [PR]