admin
write
…作るしかあるまい!
一人暮らしでなおかつ金欠の管理人が安くかつ満足のいく食生活を送る為に日々奮闘する(苦笑)記録&レシピをメインに、たまに食メインの旅行記なども綴ってます。
archive
2018年10月 (5)
2018年09月 (4)
2018年08月 (6)
2018年07月 (23)
2018年06月 (19)
category
自炊記録(1607)
雑記(16)
お菓子・デザート類(26)
保存食(17)
常備菜(10)
ご飯もの(35)
主菜(69)
麺料理(38)
スープ類(5)
サラダ類(21)
その他のメニュー(12)
副菜(38)
飲物(3)
パン(4)
鍋料理(4)
調理のウラ技(2)
ただいま試作中(7)
食べてきました。(22)
旅行記(19)
ツール(1)
キッチンガーデン(9)
調味料(0)
Title list of this page
02/03
[PR]
12/11
昨日の夕飯(12/10):揚げシュウマイの野菜あんかけ他
12/10
昨日の夕飯(12/9):肉なしでも満足ごはん
12/08
昨日の夕飯(12/7):サバのスープカレー他
12/07
昨日の夕飯(12/6):マーボー春雨他
12/06
昨日の夕飯(11/5):もやしと水菜の炒めものカリカリ豚肉と炒り卵のせ他
[
274
] [
275
] [
276
] [
277
] [
278
] [
279
] [
280
] [
281
] [
282
] [
283
] [
284
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/02/03 (Mon)
昨日の夕飯(12/10):揚げシュウマイの野菜あんかけ他
チルドのシュウマイが特売になっていたので、久々に野菜あんかけを。あんの味付け次第で、バリエーションがいろいろできるので、意外と重宝なおかずだと思います。
副菜は前日のニョクマム漬けの残った漬け汁を使って、大根の一夜漬け。薄く切って汁に漬けておくだけなんですが、これが結構イケるのです。
ランキング参加中。応援よろしくです!→
レシピブログに参加中♪
PR
2013/12/11 (Wed)
自炊記録
Comment(0)
昨日の夕飯(12/9):肉なしでも満足ごはん
昨日の夕飯は、前回本を見て初めて作った揚げ豆腐のニョクマム漬けを、もう少し自分好みに直して、再度作ってみました。うん、これならいいかも!肉類抜きでもこれをメインにできますね。もう、ご飯が進むったら(笑)何より、財布の中身がピンチの時に最適かと。そのうちにレシピを公開したいところですね。
副菜は豆苗のニンニク炒めと水キムチ、わかめの味噌汁で。
ランキング参加中。応援よろしくです!→
レシピブログに参加中♪
2013/12/10 (Tue)
自炊記録
Comment(0)
昨日の夕飯(12/7):サバのスープカレー他
昨日の夕飯は新メニューの試作を兼ねました。サバは水煮缶を買い置きしてるので、料理のバリエーションを増やしたいところですしね。大体のところはこれでOKかな。あとは、時短の為にもう一工夫して、レシピを完成させたいですね。この日はご飯がなかったので、クスクスにかけて食べました。
副菜はレンコンのジリジリ焼きとキュウリとカニカマのピーナツごま塩かけで
ランキング参加中。応援よろしくです!→
レシピブログに参加中♪
2013/12/08 (Sun)
自炊記録
Comment(0)
昨日の夕飯(12/6):マーボー春雨他
この日は久しぶりにマーボー春雨を作ってみました。それだけだとちょっと野菜分が足りないなと思ったので、汁物も兼ねて蒸し鍋。たまたま下仁田葱をもらってたので、それと水菜だけというシンプルなものですが、美味しかったです。
ランキング参加中。応援よろしくです!→
レシピブログに参加中♪
2013/12/07 (Sat)
自炊記録
Comment(0)
昨日の夕飯(11/5):もやしと水菜の炒めものカリカリ豚肉と炒り卵のせ他
自家製パンチェッタ用に豚ばら肉の塊を買ったので、加工するに当たって、少し切り落とした分を、夕飯の材料にすることに。で、今ある野菜と合わせて、こうしたら美味しいかなと思って作ってみたのがこれです。肉の下味をしっかりつけた分、野菜の方は薄めの味付けにしてみたんですが、これがドンピシャ♪ご飯の進むおかずになりました。今度ちゃんとレシピ書いてみようかな。
これだけだとボリュームがちょっと足りないかなと思ったので、副菜には蒸しジャガイモを。味噌汁は定番のワカメで。
ランキング参加中。応援よろしくです!→
レシピブログに参加中♪
2013/12/06 (Fri)
自炊記録
Comment(0)
PREV
←
HOME
→
NEXT
カレンダー
01
2025/02
03
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
ブログ内検索
最新記事
10月第4週の夕飯
(10/27)
10月第3週の夕飯
(10/21)
10月第2週の夕飯
(10/14)
10月第1週の夕飯
(10/07)
9月第5-6週の夕飯
(10/01)
カテゴリー
自炊記録 ( 1607 )
雑記 ( 16 )
お菓子・デザート類 ( 26 )
保存食 ( 17 )
常備菜 ( 10 )
ご飯もの ( 35 )
主菜 ( 69 )
麺料理 ( 38 )
スープ類 ( 5 )
サラダ類 ( 21 )
その他のメニュー ( 12 )
副菜 ( 38 )
飲物 ( 3 )
パン ( 4 )
鍋料理 ( 4 )
調理のウラ技 ( 2 )
ただいま試作中 ( 7 )
食べてきました。 ( 22 )
旅行記 ( 19 )
ツール ( 1 )
キッチンガーデン ( 9 )
調味料 ( 0 )
プロフィール
HN:
ひめやん
性別:
女性
自己紹介:
大阪在住。一人暮らしですので、食べたいものを気楽に作ってます。こういった形でレシピを出すのは初めてですので、よければ感想やご意見など聞かせていただければ嬉しいです^^
それから、レシピのあるメニューにはブログのタイトルの最初に「*」又は【簡】マークがついております。検索の参考までに。
リンク
フリーです。ご自由にリンクして下さい(ただし、アダルト及び商用目的は除く)。 相互リンクのリクエストは現在受けておりません。
レシピブログ
料理ブログ
h+
☆
☆☆
Amazon
Amazon.co.jp ウィジェット
アクセス解析
美容整形外科
アンチエイジング
カウンター
Copyright (C) 2025
…作るしかあるまい!
All Rights Reserved.
Photo by
戦場に猫
Template Design by
kaie
忍者ブログ
[PR]