忍者ブログ
一人暮らしでなおかつ金欠の管理人が安くかつ満足のいく食生活を送る為に日々奮闘する(苦笑)記録&レシピをメインに、たまに食メインの旅行記なども綴ってます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 この日は焼きうどんのみ。具が多すぎたので、副菜を用意しなくても満足でしたw


ランキング参加中。応援よろしくです!→にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ

拍手

PR
最近は家でフルーツ酢を作ってる方も多いと思いますが、うちでも例に漏れず、何種類か作ってます。通常は水で割って飲むのですが、丁度モニター用に商品をいただいたので、それも使って別の使い方をご紹介します。特に夏場の朝は火を使わず、グラス1個だけですぐ用意できるので、便利ですよ。

 
肌がよろこぶ朝ごはん料理レシピ
肌がよろこぶ朝ごはん料理レシピ


ランキング参加中。応援よろしくです!→にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ


拍手

以前レシピ紹介した「鶏胸肉のバジル炒め」のアレンジレシピです。よりスパイシーになっているので、夏場のご飯のおかずには勿論、ビールとの相性もいいですよ。鶏肉はもも肉でもOKですが、胸肉には疲労回復効果の高いアミドペプチドという酵素が多く含まれているので、脂も少なくヘルシーなので、推奨です。


ランキング参加中。応援よろしくです!→にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ




拍手

 昨日の夕飯。普通にバジル炒めにしようかと思ったけど、野菜が少ないかなと思ったので、ナスをプラス。いつもの味付けだとちょっと味がぼやけるかなと思ったので、カレーの風味をプラス。イイ感じになりました。以前のレシピの応用編ですけど、アレンジが利くので、今度レシピ公開しますね。

副菜は作り置きのタラモサラダで。これも、生のタラコを使うのは手間がかかりますが、タラコふりかけを使うと手早くできて便利です。


ランキング参加中。応援よろしくです!→にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ

拍手

 あまりにも台所が暑すぎたので、できるだけガスコンロを使わず、なおかつ、ヨーグルトの使い切りを兼ねた結果が昨日の夕飯ですw

サンドウィッチは卵サンドとタラモサンドで。スープはキュウリ入りの冷たいヨーグルトスープ。
タラモサラダは明日も食べられるように、多めに作るようしました。


ランキング参加中。応援よろしくです!→にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ

拍手

PREV ←  HOME  → NEXT
Copyright (C) 2025 …作るしかあるまい! All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫 Template Design by kaie
忍者ブログ [PR]