忍者ブログ
一人暮らしでなおかつ金欠の管理人が安くかつ満足のいく食生活を送る為に日々奮闘する(苦笑)記録&レシピをメインに、たまに食メインの旅行記なども綴ってます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちょっとここのところ、なんだかんだと画像を溜め込んでます。ダメだなぁ。

この日もまた冷蔵庫に残った食材整理で。
メインの炒め物は水菜か小松菜、どっちにするか考えたんですが、小松菜を一束既に茹でていたので、こっちはおひたしなどに回すことにして、傷みやすい水菜を炒め物に。卵とだけだとあっさりしすぎてボリュームがないように思えたので、ちりめんじゃこをカリカリにしたのをのせてみました。

副菜は常備菜の肉きんぴらと小松菜のごまびたし、ご飯は豆ご飯で。


ランキング参加中。応援よろしくです!→にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ


拍手

PR
そんなわけで、6月突入です。梅雨にも突入して、一気に蒸し暑くなったような…苦手な季節の到来かぁ…憂鬱です。

ともあれ、当面は冷凍庫のストック食材の整理ですね。
冷凍保存したいものがあれこれ出てきたんですが、今冷凍庫に物が入りすぎてるので…w

この日は前月から持ち越した野菜とパンチェッタでペペロンチーノ。副菜は新ジャガでポテトサラダ。この日はディルと枝豆も入ってますよ。


ランキング参加中。応援よろしくです!→にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ


拍手

冷凍の牛丼の具を使ったアレンジメニューです。


ランキング参加中。応援よろしくです!→にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ


拍手

いよいよ月末なので、ご飯は冷蔵庫のストック食材と、乾物がフル活躍中ですよw

炒め物は小松菜が少し少なめだったので、切り干し大根をプラス。味付けは中華風で。
副菜はオクラとつぶし梅を載せた冷奴、味噌汁は干しエノキとわかめの味噌汁、ご飯は昨日の豆ご飯の残りを。


ランキング参加中。応援よろしくです!→にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ


拍手

前回、試作したメニューの写真をうっかり消してしまって、モニター参加用のレシピが上げられなくなってしまったので、再度作り直してみました。

副菜は水菜のサラダ、小松菜の味噌汁、ご飯はウスイエンドウをもらったので豆ご飯にしてみました。


ランキング参加中。応援よろしくです!→にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ


拍手

PREV ←  HOME  → NEXT
Copyright (C) 2025 …作るしかあるまい! All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫 Template Design by kaie
忍者ブログ [PR]