忍者ブログ
一人暮らしでなおかつ金欠の管理人が安くかつ満足のいく食生活を送る為に日々奮闘する(苦笑)記録&レシピをメインに、たまに食メインの旅行記なども綴ってます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

もうそろそろ気温も20度超えるようになってきたので、うちの中華粥もそろそろ作るのは最後になりそうです(その理由は主に材料の関係…気になる方はレシピをチェックしてねw)

粥の方にも大根やた長ネギを入れてますが、副菜も野菜尽くしにして見ました。レタスの湯引き、ニラのマヨぽんおかか和えの二品。火を通すと、レタスはかなりの量食べられるので、傷む前にこんな風に火を通すメニューをしていかないと、ですねー。


ランキング参加中。応援よろしくです!→にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ


拍手

PR
レシピブログの商品モニター用のレシピです。使用したものはキューピーのバターミルクランチドレッシング。まずはこの時期にしか使えない食材ばかりでシンプルに作ってみました。

ランキング参加中。応援よろしくです!→にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ


ごちそうサラダの料理レシピ
ごちそうサラダの料理レシピ

拍手

この日は胸肉の特売があったので、早速調理。マリネした肉に、他の具は玉ねぎとシメジで。味付けはケチャップとウスターソースベースで。

副菜は新じゃがと新玉ねぎのサラダ、汁物は間引き小松菜と干しエノキの味噌汁。


ランキング参加中。応援よろしくです!→にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ


拍手

昨日も夜になると、ぐっと冷えてきたので、汁物を兼ねてミニ湯豆腐を。

まぁ、あくまで汁物の代わりなので、他のおかずもあるんですが。
この日はブリ大根(実家で貰った)ときずし(締めサバ)と一緒に。


ランキング参加中。応援よろしくです!→にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ


拍手

この日は塩焼きそばです。私は塩焼きそばの方がいろんな野菜が使えるので、市販の焼きそばセットを買う時は大抵塩味にしてます。この日の具は豚肉以外はキャベツ、ニラ、玉ねぎ、生姜で。

副菜はごぼうサラダ(この日は柚子マヨネースゾース)、汁物は卵とワカメの酸っぱいスープ。

ごぼうを処理ついでにこの日食べる3倍くらいささがきにして、残りの2/3は下茹でして干しゴボウにしました。天気がよかったので、半日外に干したら、すっかり乾いてましたよ。


ランキング参加中。応援よろしくです!→にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ


拍手

PREV ←  HOME  → NEXT
Copyright (C) 2025 …作るしかあるまい! All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫 Template Design by kaie
忍者ブログ [PR]