忍者ブログ
一人暮らしでなおかつ金欠の管理人が安くかつ満足のいく食生活を送る為に日々奮闘する(苦笑)記録&レシピをメインに、たまに食メインの旅行記なども綴ってます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日の夕飯は久々に揚げないミンチカツを。今回はタネに豚ひき肉を使って、キャベツも混ぜたものを作ってみました。ちょっとツナギに入れたおからが多すぎたかもwwソースではなく、唐辛子塩にライム果汁で食べました(私は昔からフライものを食べるのは塩が多いんですw)。美味しかったです。

副菜はほうれん草のおひたしと、前日のカボチャの煮物の残り。汁物はわかめの味噌汁で。


ランキング参加中。応援よろしくです!→にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ


拍手

PR
この日の夕飯。
豆腐が残ってたので、それを使ってチャチャっと作れるのがいいなと思ったので、メインは鶏味噌茶漬け。そろそろ鶏味噌も新しいのを仕込みたいし、だったら、前のやつを食べてしまわねばww

メインがご飯もの&汁物兼用なので、他のおかずは重くならないものをチョイス。
イカのグリル焼き(唐辛子塩+ライムで)、ちくわのキュウリ詰め、カボチャの煮物で。


ランキング参加中。応援よろしくです!→にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ


拍手

この日の夕飯。元々はお好み焼きにするつもりで、冷凍してた豚肉を解凍したんですが、冷蔵庫を見たら、数日前に開けたトマトの缶詰を発見してしまいまして、急遽変更することに。いろいろ首を捻った挙句、こんな風になりました。勿論、こーゆーパスタは初めてですが、思ったより、イケましたw

副菜は明太子入りポテトサラダと浅漬けのピクルス、汁物はもやしのショウガ入りコンソメスープで。


ランキング参加中。応援よろしくです!→にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ


拍手

冷凍庫にまだ猪肉が残っていたので、全部使い切る目的で猪汁に。私は猪肉なんて買いませんが、実家の隣の家のご主人の趣味が狩猟だそうで、年に一度か二度必ず行くらしく、収穫すると肉の処理を母に頼みに来るんだそうで、その際おすそ分けとお礼で結構な量の猪やら鹿の肉を貰うことがあるんですね。で、その時に私のところにも一部回ってくるのです(滅多にないですがw)

豚汁と同じように具だくさんにするのはいつもと同じですが、この日は水団をもらってたので、それも入れてみました。おから団子をたまに水団風にしますが、そんな感じですね。

ご飯は黒豆ご飯で。


ランキング参加中。応援よろしくです!→にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ


拍手

この日は実家に行った際に貰った肉じゃがに、汁物代わりに小さい鍋でミニ湯豆腐を。

ただ、うちの母親は酒飲みの所為か、肉じゃがはご飯のおかずとしてはちょっと薄味なんですよねぇ…私なら、もう少し濃い目にするなぁw


ランキング参加中。応援よろしくです!→にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ


拍手

PREV ←  HOME  → NEXT
Copyright (C) 2025 …作るしかあるまい! All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫 Template Design by kaie
忍者ブログ [PR]