忍者ブログ
一人暮らしでなおかつ金欠の管理人が安くかつ満足のいく食生活を送る為に日々奮闘する(苦笑)記録&レシピをメインに、たまに食メインの旅行記なども綴ってます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

IMG_6133.JPG昨日の夕飯。

ゴーヤチャンプルーはゴーヤ、スパム、卵だけだとちょっと野菜分が少なかったので、ニンジンをプラス。副菜は常備菜の鶏皮のきんぴらで。

涼しくなってきたので、これから常備菜も保存期間が延びるし、作りやすいですね。
とりあえず、なめたけは作ったのですが、今度は肉味噌でも作りたいところです。


レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

ランキング参加中。応援よろしくです!→にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ

拍手

PR
IMG_6132.JPGこの日もストック品でご飯。

鶏むね肉のたたきは、普段ササミでやっているやり方で試してみました・・・いや、ササミでいけるんだから、胸肉もアリかなとなんとなく思ったものでw結論から言うと、美味いです!ササミよりも肉厚な分、食べ応えもあるし。湯通しをササミよりも長めに取るのと、冷ます時は氷水じゃなく、常温の水でやることがポイントですかね。

ご飯は前日に炊いた分が中途半端に余ったので、卵とネギのチャーハンにしました。メインのおかずがあるので、こっちはアッサリ気味に。

他に常備菜用に茄子のビネガーソテーを。これもそろそろ今年最後ですかねぇ。


レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

ランキング参加中。応援よろしくです!→にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ

拍手

IMG_6129.JPGこの日もストック品で。
冷奴丼には残ってた納豆と、そろそろ終わりかけなので、プランターのモロヘイヤを摘んで使用。餃子があるので、ご飯は少なめにミニ丼のボリュームで。

餃子は揚げ焼きに。タレがついてないので、醤油+ナンプラー+酢で作りました。


レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

ランキング参加中。応援よろしくです!→にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ

拍手

IMG_6127.JPG冷蔵庫に物が一杯になりがちになっていたので、できるだけ新しいものを買わないようにご飯作り。

この日は当初ゴーヤのみ遣う予定だったのが、ストック品をチェックしてみたところ、しし唐とピーマンが1個出てきたので、これも一緒に使うことに。その分玉ねぎはなし。キノコはエリンギを使用。

副菜はアボカド入りポテトサラダで。


レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

ランキング参加中。応援よろしくです!→にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ

拍手

IMG_6124.JPG昨日の夕飯は、白飯がなくて代わりにおにぎりを買ってきたので、軽めのおかずを作ることに。

ツナは刻んだ青シソなどを混ぜ込んでトッピングに。野菜はアボカドを加えたので、肉類少なめでも十分ご飯が食べられました。あと、冷奴にもごま油をかけてあるので、これもご飯とよく合うんですよねー。


レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

ランキング参加中。応援よろしくです!→にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ

拍手

PREV ←  HOME  → NEXT
Copyright (C) 2025 …作るしかあるまい! All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫 Template Design by kaie
忍者ブログ [PR]