- 02/05 [PR]
- 09/19 昨日の夕飯(9/18):干しきのこと鶏皮の炊き込みご飯他
- 09/18 昨日の夕飯(9/17):鶏むね肉のスイートチリソース炒め他。
- 09/17 昨日の夕飯(9/16):ツナとトマトの冷製パスタ他
- 09/15 昨日の夕飯(9/14):鶏皮入りきんぴら他
- 09/14 昨日の夕飯(9/13):具載せ冷奴他
Title list of this page
昨日は作り溜めてあった干しキノコと冷凍ストックしていた鶏皮で、炊き込みご飯を作ってみました。具は干しシメジ、干しエノキ、昆布、鶏皮、ニンジン、干しゴボウ、油揚げで。こういう乾物類は旨味が出るので、うまく使うと、調味液を作る時に塩分を控えめにできますよ。
他のおかずはアジの丸干しに、エリンギのみぞれ和え。丸干しは美味く焼けなかった(苦笑)
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
ランキング参加中。応援よろしくです!→
他のおかずはアジの丸干しに、エリンギのみぞれ和え。丸干しは美味く焼けなかった(苦笑)
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
ランキング参加中。応援よろしくです!→
PR
以前買ってあったきりにしてたスイートチリソースをそろそろ使ってみようと、鶏むね肉で炒め物を作ってみました。もっと辛いものが好みなら、チリソースで作ればいいですが、この甘みのあるソースも結構美味しいです。具はエリンギ以外はたっぷりの刻みネギで。
副菜はキュウリと切り干し大根の酢の物。
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
ランキング参加中。応援よろしくです!→
副菜はキュウリと切り干し大根の酢の物。
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
ランキング参加中。応援よろしくです!→
昨日の夕飯。
そろそろバジルに花がつき始めてきたので、種を取る分として2本ほど花房を残しておきましたが、料理にあれこれ使うのも、もうじき終わりですね。
そんなわけで、昨日は冷たいパスタを作ったので、それにもバジルを使いました。やっぱりトマトと相性いいですしね。あと、意外とマヨネーズとも相性がいい。野菜はそれ以外だと、キュウリ、玉ねぎ、白ゴーヤを加えてます。
それだけだと物足りないので、副菜にはチクワのきゅうり詰めをプラスで。
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
ランキング参加中。応援よろしくです!→
そろそろバジルに花がつき始めてきたので、種を取る分として2本ほど花房を残しておきましたが、料理にあれこれ使うのも、もうじき終わりですね。
そんなわけで、昨日は冷たいパスタを作ったので、それにもバジルを使いました。やっぱりトマトと相性いいですしね。あと、意外とマヨネーズとも相性がいい。野菜はそれ以外だと、キュウリ、玉ねぎ、白ゴーヤを加えてます。
それだけだと物足りないので、副菜にはチクワのきゅうり詰めをプラスで。
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
ランキング参加中。応援よろしくです!→
この日はあるものでご飯作り。
鶏むね肉を頻繁にマリネして調理するようになったので、よく溜まってくるのが実は皮なんですよねwなので、最近は皮をあれこれ利用してみてます。この日は豚肉の代わりに使ってみました。悪くなかったですよ。
副菜は浅漬け。キュウリと大根、白ゴーヤで。
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
ランキング参加中。応援よろしくです!→
鶏むね肉を頻繁にマリネして調理するようになったので、よく溜まってくるのが実は皮なんですよねwなので、最近は皮をあれこれ利用してみてます。この日は豚肉の代わりに使ってみました。悪くなかったですよ。
副菜は浅漬け。キュウリと大根、白ゴーヤで。
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
ランキング参加中。応援よろしくです!→
この日は少し肉類を口にしたくなかったので、野菜メインで。
冷奴はつぶし梅干とたっぷりの青シソで。酢の物はワカメとキュウリとちくわ、ピーマンのおひたし、茄子のビネガーソテー、プチトマト。
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
ランキング参加中。応援よろしくです!→
冷奴はつぶし梅干とたっぷりの青シソで。酢の物はワカメとキュウリとちくわ、ピーマンのおひたし、茄子のビネガーソテー、プチトマト。
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
ランキング参加中。応援よろしくです!→