- 02/09 [PR]
- 01/13 昨日の夕飯(1/12):寄せ鍋
- 01/11 昨日の夕飯(1/10):中華粥他
- 01/09 昨日の夕飯(1/8):肉きんぴら他
- 01/02 昨日の夕飯(1/1):おせちとアレンジ雑煮
- 12/31 昨日の夕飯(12/30):マカロニグラタン他
Title list of 自炊記録
あけましておめでとうございます。
今年も相変わらず、のんきにマイペースでブログを更新していくかと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。
で、年明けということで、やっぱり夕飯はおせち料理から・・・ですねーw
とはいえ、流石に一人暮らしなので、私自身はおせちは作らないです(正直、不経済だし)。元旦は実家で、家族揃っておせちを食べるのが、長年の習慣なのですが、この際に母にいつもおせちの詰め合わせを渡されるのです。で、三日くらいはそれの消化に追われるというww
で、雑煮は流石に家で作ったんですが、どうせなら実家のとは違うのでも作ってみるかと、ちょっと変わった感じに。
ベースは鶏がらスープ+刻んだ塩漬け鶏肉。これに長ネギと生姜です。これにあとはアクセントで黒コショウを。
まぁ、言ってみれば中華スープの餅入りみたいな感じ?
でも、イケます。普通の雑煮に飽きたらいいですよ。
ランキング参加中。応援よろしくです!→
今年も相変わらず、のんきにマイペースでブログを更新していくかと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。
で、年明けということで、やっぱり夕飯はおせち料理から・・・ですねーw
とはいえ、流石に一人暮らしなので、私自身はおせちは作らないです(正直、不経済だし)。元旦は実家で、家族揃っておせちを食べるのが、長年の習慣なのですが、この際に母にいつもおせちの詰め合わせを渡されるのです。で、三日くらいはそれの消化に追われるというww
で、雑煮は流石に家で作ったんですが、どうせなら実家のとは違うのでも作ってみるかと、ちょっと変わった感じに。
ベースは鶏がらスープ+刻んだ塩漬け鶏肉。これに長ネギと生姜です。これにあとはアクセントで黒コショウを。
まぁ、言ってみれば中華スープの餅入りみたいな感じ?
でも、イケます。普通の雑煮に飽きたらいいですよ。
ランキング参加中。応援よろしくです!→