忍者ブログ
一人暮らしでなおかつ金欠の管理人が安くかつ満足のいく食生活を送る為に日々奮闘する(苦笑)記録&レシピをメインに、たまに食メインの旅行記なども綴ってます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

IMG_6619.JPG月末なので、ご飯は出来るだけ家にある食材利用です。
この日も、メインとなるかやくご飯の具は、レンコンとちくわ以外は全て作りためていた乾物。旨味がどの食材からも出るので美味しいし、塩分控えめにも出来るし、一石二鳥です(笑)ただ、ニンジンだけは朝干しておいたものなので乾ききってませんが、この方が味が凝縮されるのと、煮崩れにくいと聞いたので。実際、荷崩れはほとんどなかったような。

おかずはアジの干物、ほうれん草のゴマびたし、レンコンの味噌汁で。


ランキング参加中。応援よろしくです!→にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
 

拍手

PR
ef9dc293.JPG寒くなってきたので、この日はポトフにしました。

ベースは自家製パンチェッタを加えてるので、固形コンソメは少なめに。野菜はあるものを使いました。こうすると、野菜もたくさん食べられるので、いいですよね。


ランキング参加中。応援よろしくです!→にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
 

拍手

IMG_6614.JPGこの日は冷凍庫と冷蔵庫の食材整理を兼ねたメニュー。
鶏ゴボウ団子は冷凍ストック、これに残り物の厚揚げ、レンコン、ニンジン、たけのこを白だしベースで煮込みました。

副菜はニラのマヨぽんおかか和え、味噌汁は干しシメジで。


ランキング参加中。応援よろしくです!→にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
 

拍手

IMG_6612.JPGこの日もしばらくやってなかったメニュー。
この卵焼きは切り干し大根が噛み応えがあるので、結構満足できるんですよ。カニ玉のようなあっさり目のあんをかけて。

味噌汁は大根とワカメで。


ランキング参加中。応援よろしくです!→にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
 
 

拍手

IMG_6610.JPGこの日の夕飯は冷凍庫のストック品でアレンジメニュー。

ロールキャベツは以前作った際に余分に作って冷凍してたもの。弁当のおかずにしたりもしましたが、今回はカレー仕立てに。
これだけだと野菜が少なめなので、茄子と玉ねぎを焼いてトッピングに。

付け合せはベイクドポテトで。


ランキング参加中。応援よろしくです!→にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
 

拍手

PREV ←  HOME  → NEXT
Copyright (C) 2025 …作るしかあるまい! All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫 Template Design by kaie
忍者ブログ [PR]