![]() |
- 02/09 [PR]
- 10/30 昨日の夕飯(10/29):チラシ寿司他
- 10/28 昨日の夕飯(10/27):梅オクラご飯他
- 10/27 昨日の夕飯(10/26):イエローカレー他
- 10/26 昨日の夕飯(10/25):小松菜入りペペロンチーノ他
- 10/24 昨日の夕飯(10/23):芋粥他
Title list of 自炊記録
味噌汁はワカメですが、蒸し鶏を作った際の煮汁を加えてます。鶏の旨味を捨ててしまうのは勿体無いですからねー。
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
ランキング参加中。応援よろしくです!→
![にほんブログ村 料理ブログへ](http://food.blogmura.com/img/food80_15.gif)
![にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ](http://food.blogmura.com/hitorigurashi/img/hitorigurashi80_15.gif)
PR
いよいよ本格的月末モードなので、あるもので食事を作ります。そんなわけで、ボリュームのある主菜+汁物より少なめのおかず+小鉢数品+汁物に自然となっていくような(苦笑)
この日はなめたけ入り卵焼き、カレーおから、サツマイモのレモン煮、梅オクラご飯、わかめの味噌汁で。
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
ランキング参加中。応援よろしくです!→
![にほんブログ村 料理ブログへ](http://food.blogmura.com/img/food80_15.gif)
![にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ](http://food.blogmura.com/hitorigurashi/img/hitorigurashi80_15.gif)
ブロガーさん絶賛だったんですが、確かにこれは凄く良かったです!タイ製の輸入品なんですが、2人分で¥200くらいだし、中に入ってる液体に具を入れて煮るだけという手軽さで、美味しいタイカレーが簡単にできました!これはまたリピしたいと思います。
副菜は切り干し大根とわかめの酢の物、カレーおから。
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
ランキング参加中。応援よろしくです!→
![にほんブログ村 料理ブログへ](http://food.blogmura.com/img/food80_15.gif)
![にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ](http://food.blogmura.com/hitorigurashi/img/hitorigurashi80_15.gif)
ペペロンチーノはいつもなら野菜は玉ねぎとピーマンだけ使うんですが、この日はハンパに残った小松菜もプラス。
副菜はコンビーフ入りポテトサラダで。
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
ランキング参加中。応援よろしくです!→
![にほんブログ村 料理ブログへ](http://food.blogmura.com/img/food80_15.gif)
![にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ](http://food.blogmura.com/hitorigurashi/img/hitorigurashi80_15.gif)
通常なら中華粥にするんですが、この日はサツマイモが結構あったので、和ベースにしてみました。ただ、塩と米と芋だけで炊くとちょっと食事っぽくないので、ダシも加えてます。こうやった方が、個人的には他のおかずとの相性がいいんですよね。
おかずは小松菜と卵の炒め物、茄子の味噌炒めで。
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
ランキング参加中。応援よろしくです!→
![にほんブログ村 料理ブログへ](http://food.blogmura.com/img/food80_15.gif)
![にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ](http://food.blogmura.com/hitorigurashi/img/hitorigurashi80_15.gif)