忍者ブログ
一人暮らしでなおかつ金欠の管理人が安くかつ満足のいく食生活を送る為に日々奮闘する(苦笑)記録&レシピをメインに、たまに食メインの旅行記なども綴ってます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日の夕飯は買ってきたバッテラに、肉味噌+ネギのせの温奴で。

帰ってきたのが8時近かったので、それからご飯作るともっと遅いし、そもそも疲れてたので、パパっと用意できるものになりますね、どうしても。


レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

ランキング参加中。応援よろしくです!→にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ

拍手

PR
IMG_6164.JPG昨日の夕飯。

このチキンカツは以前にも記録の方で紹介してますが、胸肉で出来てます。
レシピ紹介する前に作り方で幾つか試してるんですが、肉の下処理で、もう一度試したいやり方があるので、それをやってみてから、最終的に一番いいやり方のレシピを紹介したいかな。

このままだと野菜が少ないので、スープを野菜たっぷりのものにしました。セロリ、玉ねぎ、大根、レタス入り。ご飯は黒米入りで。


レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

ランキング参加中。応援よろしくです!→にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ

拍手

IMG_6161.JPGここのところ、料理の写真がやけに黄色っぽく写るなーと思っていたら、露出の設定を晴天の屋外にしていたのを失念してましたwww

で、昨日の夕飯。メインのクリームシチューは実家でもらったので、家では作りおきのカボチャサラダ、茄子のビネガーソテーに、レタスの湯引きをプラスで。


レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

ランキング参加中。応援よろしくです!→にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ

拍手

IMG_6154.JPG涼しくなって、前日から煮込み料理の仕込を出来るようになったので、早速カレーにしました♪
・・・というのは、半分は口実で、実は当初肉じゃがにするつもりだったんですが、他に残ってる食材と、あとたまたま前日にセロリを安く買えたので、これはもうカレーかシチューにすべきだなと(笑)で、シチューにはまだ早い気がしたので、カレーに。

薄切り肉を使う利点は、やっぱり長時間煮込まずとも肉に火が通りやすいし、味も染みこむってことですね。なので、肉投入は最後の方に。

副菜はカボチャサラダ。干しブドウが不足してたので、足りない分を刻んだプルーンで補いました。ドライフルーツを入れると、カボチャサラダの余分な水分を吸ってくれるので、少々緩めに作っておいても、1時間ほども置けば、丁度いい硬さになってくれるし、ドライフルーツとサラダの味のなじみも良くなる気がします。


レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

ランキング参加中。応援よろしくです!→にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ

拍手

IMG_6152.JPG昨日はこれがメインって一品なしでw

豆腐はそろそろ涼しくなってきたので温奴にしました。肉味噌はこの間作ったゴーヤー入りのに、後で刻みネギを混ぜて(最初から入れていると、日持ちしにくいのです)。
炒め物は卵とゴーヤとレタス。仕上げに削り節をたっぷり目に振りかけておけば、軽く塩コショウするだけでも、このまま十分ご飯のおかずとして食べられるので、塩分控えめになるかと。

酢の物はキュウリと切り干し大根で。


レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

ランキング参加中。応援よろしくです!→にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ

拍手

PREV ←  HOME  → NEXT
Copyright (C) 2025 …作るしかあるまい! All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫 Template Design by kaie
忍者ブログ [PR]