忍者ブログ
一人暮らしでなおかつ金欠の管理人が安くかつ満足のいく食生活を送る為に日々奮闘する(苦笑)記録&レシピをメインに、たまに食メインの旅行記なども綴ってます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

巷では七草粥なのですが、うちは毎年これ。今年は大根の他、青菜と鳥むね肉を入れてます。

副菜はニンジンのエペで。


【お知らせ】現在、PCがオフラインとなってしまっており、復旧の目処が立っておりません。当面、スマホでの投稿でカバーしてゆくことになりますので、ご了承下さい。

ランキング参加中。応援よろしくです!→にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ

拍手

PR
 おせちはほぼ片付いたので、この日は通常メニュー。少しカロリーの低いものがいいかなという事で、これにしました。

味噌汁はゴボウで。


ランキング参加中。応援よろしくです!→にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ

拍手

おせち料理だと、どうしても野菜不足が否めないので、この日はポトフを追加して。とはいえ、おせちという割としっかりした副菜があるんで、肉類は少なめ。具だくさんの野菜スープに近いのかな。

ランキング参加中。応援よろしくです!→にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ

拍手

あけましておめでとうございます。今年もマイペースにこのブログを続けてきたいと思います。いい加減、レシピのレパートリーも尽きてきていまして、新しいレシピをそうそうご紹介できないのが心苦しいのですが、過去のレシピを振り返って改良などできれば…と思っています。

で、元旦の夕飯ですが、毎年元旦は実家で家族揃っておせちを食べるのが恒例になっていまして、その際に母におせちを少し持たされるので、三が日はそれも食べることが定番ですが、それだと偏るのも確かなので、他のも作るようにしています。この日は湯豆腐と、年末に購入した野沢菜と昆布のネバトロを添えて。

ランキング参加中。応援よろしくです!→にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ

拍手

 前回のブログではああ書いたものの、流石に出来合いと外食続きはどうにかしたいと(実はあんまり好きじゃなかったりする)、どうにかもう一度家で夕飯。

この蒸し鍋、レシピを上げた時は締めに素麺を使ってクリームパスタ風のにゅうめんにしたんですが、今回は生のうどん玉と溶き卵を使って、カルボナーラ風に。いやー、これも合います。美味しかったです。

それではよいお年を…。


ランキング参加中。応援よろしくです!→にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ

拍手

PREV ←  HOME  → NEXT
Copyright (C) 2025 …作るしかあるまい! All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫 Template Design by kaie
忍者ブログ [PR]