忍者ブログ
一人暮らしでなおかつ金欠の管理人が安くかつ満足のいく食生活を送る為に日々奮闘する(苦笑)記録&レシピをメインに、たまに食メインの旅行記なども綴ってます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 昨日の夕飯。冷や汁、モロヘイヤのおひたし、茄子の生姜びたし。
冷汁は味の干物を安く買えたので、これにしようと決めたんですが、いざ作る段になって、煮干しが切れてたことが発覚。仕方なしに粉末かつおだしを代用にしたんですが、特に違和感もなかったので、次からはこれでもアリかも。


ランキング参加中。応援よろしくです!→にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ

拍手

PR
 昨日の夕飯は以前下処理した状態で冷凍してあった魚のアラを使って、スープに。味付けがエスニック風なので、野菜は空芯菜とセロリで。副菜は蒸し茄子のネギソースがけ。

主食の雑穀米には前に買ってあったバターチキンカレーのレトルトを使ったんですが、なんだかバターの風味が強すぎて、ちょっと好みに合わなかったです…うーん。


ランキング参加中。応援よろしくです!→にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ

拍手

 鶏むね肉のチリソース炒め、冷やしプチトマト、刻みオクラのおかかポン酢がけ。流石にこの時期は暑いので、汁物は省き気味です。その分食前にコップ1杯以上水を飲んでますが。


ランキング参加中。応援よろしくです!→にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ

拍手

 今年も栽培していたシカクマメの収穫分がそろそろ数も揃ったので、おかずに。去年はサラダ系で食べることが多かったので、今回は炒め物。下味をつけた肉とシカクマメを中心にした野菜と炒め合わせる形で。炒める際にベトナムのエビラー油をちょっと入れて、仕上げの調味はシーズニングソースと胡椒。夏らしい炒め物になりました。ウマイウマイ♪

副菜はラタトゥイユ。ご飯は焼きおにぎりの冷茶漬けで。


ランキング参加中。応援よろしくです!→にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ

拍手

 暑いし、朝から野菜不足だったので、両方を満たす為に、こうしてみました。つけ汁はめんつゆベースにマヨネーズとトマト、オイル付のツナで。具はトマト、キュウリ、サラダかぼちゃ、玉ねぎ、カボチャの花、バジルで。

途中つけ汁にホットソースを加えてみたんですが、結構変化が出て美味しくいただけましたよ。


ランキング参加中。応援よろしくです!→にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ

拍手

PREV ←  HOME  → NEXT
Copyright (C) 2025 …作るしかあるまい! All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫 Template Design by kaie
忍者ブログ [PR]