admin
write
…作るしかあるまい!
一人暮らしでなおかつ金欠の管理人が安くかつ満足のいく食生活を送る為に日々奮闘する(苦笑)記録&レシピをメインに、たまに食メインの旅行記なども綴ってます。
archive
2018年10月 (5)
2018年09月 (4)
2018年08月 (6)
2018年07月 (23)
2018年06月 (19)
category
自炊記録(1607)
雑記(16)
お菓子・デザート類(26)
保存食(17)
常備菜(10)
ご飯もの(35)
主菜(69)
麺料理(38)
スープ類(5)
サラダ類(21)
その他のメニュー(12)
副菜(38)
飲物(3)
パン(4)
鍋料理(4)
調理のウラ技(2)
ただいま試作中(7)
食べてきました。(22)
旅行記(19)
ツール(1)
キッチンガーデン(9)
調味料(0)
Title list of 自炊記録
02/04
[PR]
01/27
昨日の夕飯(1/26):サツマイモ入り黒豆ご飯他
01/25
昨日の夕飯(1/24):カレー鍋
01/24
昨日の夕飯(1/23):厚揚げの挽肉詰めトマト煮込み他
01/23
昨日の夕飯(1/22):グリーンカレー他
01/21
昨日の夕飯(1/20):菜の花と鶏肉のグラタン他
[
82
] [
83
] [
84
] [
85
] [
86
] [
87
] [
88
] [
89
] [
90
] [
91
] [
92
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/02/04 (Tue)
昨日の夕飯(1/26):サツマイモ入り黒豆ご飯他
昨日の夕飯。そういえば、材料があるんだったと、ふと思い出したので、ご飯をこれにしてみました。黒米も混ぜてるし、アントシアニンは豊富?(笑)このご飯は余った分は全部おにぎりにして冷凍してます。芋がゴロゴロ入ってるからその方がまとまりもいいってのが大きいですけど、何かとその方が便利。
ご飯がこうなので、おかずは余り味が濃すぎないものを。
主菜の野菜と肉の蒸し物は普段ならキャベツと豚肉だけなんですが、今回はキャベツがなかったのでいろんな野菜を入れました。
副菜は小松菜と油揚げの煮物。味噌汁は干し大根とワカメで。
ランキング参加中。応援よろしくです!→
レシピブログに参加中♪
PR
2017/01/27 (Fri)
自炊記録
Comment(0)
昨日の夕飯(1/24):カレー鍋
…よく考えたら、前に作ってからまだ一ヶ月経ってなかった(苦笑)
まぁ、冷蔵庫のストック品と相談した結果です。あと、野菜をたくさん食べられるし。
カレー鍋の締めは、クスクスとピザ用チーズを入れてのリゾットが既に定番化してます。
これに関しては白飯入れるより好きかも。
ランキング参加中。応援よろしくです!→
レシピブログに参加中♪
2017/01/25 (Wed)
自炊記録
Comment(0)
昨日の夕飯(1/23):厚揚げの挽肉詰めトマト煮込み他
昨日は久しぶりでこれを作りました。このおかず、意外と使うひき肉が少なく済む割にご飯と合わせやすいので、ヘルシー…なのかな?うーん。でも野菜はトマトの水煮を使う関係でたくさん摂れますね。この一品で…えーと、200g以上は余裕であるかな。
副菜はキャベツのおひたし。味噌汁はワカメで。
ランキング参加中。応援よろしくです!→
レシピブログに参加中♪
2017/01/24 (Tue)
自炊記録
Comment(0)
昨日の夕飯(1/22):グリーンカレー他
昨日はグリーンカレーとニンジンのスチームサラダを。グリーンカレー、何か入れ忘れてるなと思ったら、茄子を入れてませんでした。まぁその分タケノコ多めなので、いいってことにしておこう(苦笑)ちなみに、ご飯はジャスミンライスで。湯取り法、便利ですよね。これ覚えてから、炊飯器でジャスミンライス炊かなくなりましたよ。
ランキング参加中。応援よろしくです!→
レシピブログに参加中♪
2017/01/23 (Mon)
自炊記録
Comment(0)
昨日の夕飯(1/20):菜の花と鶏肉のグラタン他
牛乳が余ってしまったので、グラタンにしました。菜の花はちょっと火を通しすぎたかな。少し硬さが残るくらいでよかったのかも。
副菜は蕪と紅大根のピクルス、汁は菜の花とわかめの味噌汁で。
ランキング参加中。応援よろしくです!→
レシピブログに参加中♪
2017/01/21 (Sat)
自炊記録
Comment(0)
PREV
←
HOME
→
NEXT
カレンダー
01
2025/02
03
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
ブログ内検索
最新記事
10月第4週の夕飯
(10/27)
10月第3週の夕飯
(10/21)
10月第2週の夕飯
(10/14)
10月第1週の夕飯
(10/07)
9月第5-6週の夕飯
(10/01)
カテゴリー
自炊記録 ( 1607 )
雑記 ( 16 )
お菓子・デザート類 ( 26 )
保存食 ( 17 )
常備菜 ( 10 )
ご飯もの ( 35 )
主菜 ( 69 )
麺料理 ( 38 )
スープ類 ( 5 )
サラダ類 ( 21 )
その他のメニュー ( 12 )
副菜 ( 38 )
飲物 ( 3 )
パン ( 4 )
鍋料理 ( 4 )
調理のウラ技 ( 2 )
ただいま試作中 ( 7 )
食べてきました。 ( 22 )
旅行記 ( 19 )
ツール ( 1 )
キッチンガーデン ( 9 )
調味料 ( 0 )
プロフィール
HN:
ひめやん
性別:
女性
自己紹介:
大阪在住。一人暮らしですので、食べたいものを気楽に作ってます。こういった形でレシピを出すのは初めてですので、よければ感想やご意見など聞かせていただければ嬉しいです^^
それから、レシピのあるメニューにはブログのタイトルの最初に「*」又は【簡】マークがついております。検索の参考までに。
リンク
フリーです。ご自由にリンクして下さい(ただし、アダルト及び商用目的は除く)。 相互リンクのリクエストは現在受けておりません。
レシピブログ
料理ブログ
h+
☆
☆☆
Amazon
Amazon.co.jp ウィジェット
アクセス解析
美容整形外科
アンチエイジング
カウンター
Copyright (C) 2025
…作るしかあるまい!
All Rights Reserved.
Photo by
戦場に猫
Template Design by
kaie
忍者ブログ
[PR]