- 02/02 [PR]
- 05/14 *手軽に冷たいつけスパゲティ
- 11/04 *野菜あんかけにゅうめん
- 08/29 *ゴーヤとツナのパスタ
- 01/05 *低脂肪乳で作るキャベツとベーコンのクリームパスタ
- 08/23 *つけ麺風パスタ
Title list of 麺料理
急に暑くなったので、商品モニターで送ってもらった、ママーのつけスパゲティと、冷やして食べる完熟トマトソースを使ってみました。
ソースはさっぱりしてるけど、コクがあるので、そのままでも美味しくいただけますが、やっぱりここは具が欲しいですよね。そんなわけで具材を準備。作ってみたのはこんな感じです
ランキング参加中。応援よろしくです!→
つけスパゲティの料理レシピ
ソースはさっぱりしてるけど、コクがあるので、そのままでも美味しくいただけますが、やっぱりここは具が欲しいですよね。そんなわけで具材を準備。作ってみたのはこんな感じです
ランキング参加中。応援よろしくです!→
つけスパゲティの料理レシピ
PR
モニター用に白だしをいただいたので、幾つか新しい料理を試してみました。これもそのひとつ。
野菜はお好みのものでいいと思います。
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
ランキング参加中。応援よろしくです!→
野菜はお好みのものでいいと思います。
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
ランキング参加中。応援よろしくです!→
この時期、まだまだ安く出回っているゴーヤとオイル漬けのツナだけを使ったシンプルなパスタです。
これの特徴は、ゴーヤをマヨネーズで炒める事。マヨネーズのほんのりとした酸味があるし、普通に油で炒めるよりもゴーヤの苦味が軽減してる気がします。マヨだけだと若干焦げ付きやすいので、オイル漬けのツナ缶をセレクトすることで、その辺りを回避してます。
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
ランキング参加中。応援よろしくです!→
これの特徴は、ゴーヤをマヨネーズで炒める事。マヨネーズのほんのりとした酸味があるし、普通に油で炒めるよりもゴーヤの苦味が軽減してる気がします。マヨだけだと若干焦げ付きやすいので、オイル漬けのツナ缶をセレクトすることで、その辺りを回避してます。
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
ランキング参加中。応援よろしくです!→
新年最初のレシピはモニター用にいただいたバターを使ったレシピです。
うちでは牛乳は常時低脂肪のものを購入してます。節約ってこともあるんですけどねw
そんなわけで、料理に使う時はどうしても濃さの足りない分を何かで補うことにしてます。まぁ、その方がヘルシーにできますし(笑)今回はクリームパスタなので、本来なら生クリームが主役ですが、これも低脂肪乳を使ってます。
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
ランキング参加中。応援よろしくです!→
うちでは牛乳は常時低脂肪のものを購入してます。節約ってこともあるんですけどねw
そんなわけで、料理に使う時はどうしても濃さの足りない分を何かで補うことにしてます。まぁ、その方がヘルシーにできますし(笑)今回はクリームパスタなので、本来なら生クリームが主役ですが、これも低脂肪乳を使ってます。
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
ランキング参加中。応援よろしくです!→
涼しくなった~ヽ(´∀`*)/ワーイ
と思ってたら、一転また暑くなってきたので、冷たいものが食べたくなり、用意したのがこれです。
つけ汁は冷やすのを兼ねて、冷蔵庫にしばらく置いた方が野菜から水気が出てくるので、よりいい感じに仕上がると思いますよ。
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
ランキング参加中。応援よろしくです!→
と思ってたら、一転また暑くなってきたので、冷たいものが食べたくなり、用意したのがこれです。
つけ汁は冷やすのを兼ねて、冷蔵庫にしばらく置いた方が野菜から水気が出てくるので、よりいい感じに仕上がると思いますよ。
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
ランキング参加中。応援よろしくです!→