- 02/05 [PR]
- 01/20 昨日の夕飯(1/19):ポトフと。
- 01/19 昨日の夕飯(1/18):シュウマイと…
- 01/18 昨日の夕飯(1/17):牛乳鍋
- 01/16 昨日の夕飯(1/15):豚肉と玉ねぎのソテー他
- 01/15 昨日の夕飯(1/14):ポテトドリア他
Title list of 自炊記録
牛乳が結構たくさん残っていたので、以前からそのうち作ってみようと思っていた鍋にしてみました。今回は具が和食系ということもあり、粉末鶏ガラスープをベースにしたんですが、クリーミーで美味しかったですね。あと、意外と合うんではと思って入れてみたんですが、餅巾着が大ヒット♪餅自体というよりも、油揚げが牛乳スープと合わせると、実に美味しいんですよね~。適度な脂分が牛乳をより濃厚なポタージュのように感じさせるというか(笑)
今回は大体の当たりをつけて作ったので、レシピは取ってなかったのが、ちょっと残念w
次やる時はちゃんとレシピを控えるとします。
…あ、ちなみに締めはクリームリゾットでした。これがまたビックリするほど美味しかった♪
ランキング参加中。応援よろしくです!→
今回は大体の当たりをつけて作ったので、レシピは取ってなかったのが、ちょっと残念w
次やる時はちゃんとレシピを控えるとします。
…あ、ちなみに締めはクリームリゾットでした。これがまたビックリするほど美味しかった♪
ランキング参加中。応援よろしくです!→
潰したジャガイモを結構余らせていたので、折角なので前から一度試してみたいと思ってた、マッシュポテトを練り込む形でのホワイトソースを作って、それでドリアにしてみました。ソースは普段のホワイトソースよりも柔らかめに作ったはずなんですが、それをかけてから焼いてみたら、思った以上にポテトが牛乳を吸い込んでしまったようで、出来上がりは語り重いソースに化けてしまってました。うーん、これはいっそトロトロくらいまで緩めても問題なさそう(苦笑)
とはいえ、味は思ったよりいい感じでした。ただ、もう少しミルク感を出したいところですね。牛乳だけだと弱いから、生クリームも使うべきか…次回の課題ですね。
副菜は雑穀と温野菜のサラダ。酢ではなく、寿司用の粉末調味料がサラダに使えると聞いてたので試してみたんですが、余分な水分がないので、水っぽくならないのはポイント高いかも。
ランキング参加中。応援よろしくです!→
とはいえ、味は思ったよりいい感じでした。ただ、もう少しミルク感を出したいところですね。牛乳だけだと弱いから、生クリームも使うべきか…次回の課題ですね。
副菜は雑穀と温野菜のサラダ。酢ではなく、寿司用の粉末調味料がサラダに使えると聞いてたので試してみたんですが、余分な水分がないので、水っぽくならないのはポイント高いかも。
ランキング参加中。応援よろしくです!→