忍者ブログ
一人暮らしでなおかつ金欠の管理人が安くかつ満足のいく食生活を送る為に日々奮闘する(苦笑)記録&レシピをメインに、たまに食メインの旅行記なども綴ってます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 とっくに月末モード突入なので、食材の買物は極力控えてます。特に肉類は既に買い置きしてる冷凍ストックなどを使っていきますよ。

そんなわけで、この日は焼うどんに豚ひき肉と豆苗のベトナム風スープに。このスープ、いろいろ具材(野菜)を試してたんですが、結構汎用性が高いことが分かったので、近いうちにその辺も込みでレシピを上げようと思ってます。ニョクマム以外は家によくあるものでできるのがいいです。そう、ニョクマムが肝心なんですよね(笑)


ランキング参加中。応援よろしくです!→にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ

拍手

PR
 これまた久しぶりの主菜wシュウマイはチルド品を使うので、特売に出会った時しか買わないから、タイミングがありますね(苦笑)
副菜は水キムチ、汁ものは干し大根と乾燥蕪の葉の味噌汁で。


ランキング参加中。応援よろしくです!→にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ

拍手

 この日の夕飯は揚げないチキンカツ、蕪と白菜のミルク煮。チキンカツはマヨネーズを塗ってからパン粉をつけるので、食べる際は基本何もつけなくてもOKなんですが、レモン汁をかけるとサッパリしてより好きですね。
ミルク煮は今回初めて作ってみました。それぞれ牛乳との相性もいいし、シチューやクリーム煮で別々に使ったことがあったので、じゃあ一緒にしても美味しかろう、汁多めにしたら汁ものも兼ねることができるし、いいんじゃないかと思いながら作ってみたんですが、思った以上に美味しいのができたかも。何よりこの器の分だけで、結構な量の野菜を取ることができましたし、これはちゃんとしたレシピを作ろうかなと考えてます。


ランキング参加中。応援よろしくです!→にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ

拍手

 中二日夕飯の記録が飛びましたが、前の日の体調不良が悪化してしまい、食が細くなってしまった所為で、うどんとか雑炊を食べてましたw

で、やっとまともに食事できるまでに回復したのですが、この日は実家まで借りていた器を返しに行ったりしていたので、帰りに貰ったトマト煮と赤カブの漬物、常備菜の切り干し大根の煮物にわかめの味噌汁、発芽玄米入りご飯といった感じでした。


ランキング参加中。応援よろしくです!→にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ

拍手

 この日は帰ってからどうも、身体の調子が悪く、すぐに布団に潜りこんで2時間ほど寝てからの夕飯だったので、家にあるものの寄せ集めで。
幸い熱などはないものの、頭が重い所為か食欲がそこまでないものの、食べられないわけではないので、冷凍してあった黒豆ご飯のおにぎりをお茶漬けに、あと切り干し大根の煮物(常備菜)、サンマの味噌煮(缶詰)を。

で、結局今日は朝からずっと頭が重くて、結局ほぼ横になっていたような気がします。本格的な風邪になる前に治しておきたいところです。


ランキング参加中。応援よろしくです!→にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ

拍手

PREV ←  HOME  → NEXT
Copyright (C) 2025 …作るしかあるまい! All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫 Template Design by kaie
忍者ブログ [PR]