- 02/06 [PR]
- 01/13 昨日の夕飯(1/12):肉じゃが他
- 01/12 昨日の夕飯(1/11):グリーンカレー他
- 01/10 昨日の夕飯(1/9):蕪の鶏そぼろあんかけ他
- 01/08 昨日の夕飯(1/7):七草風中華粥他
- 01/07 昨日の夕飯(1/6):ミエン・サオ(ベトナム風焼き春雨)他
Title list of 自炊記録
七草粥の日でしたが、この時とばかりに販売される妙に高い七草セットを買うのは余りにもコスパが悪いので、毎年そういったものは買わないのですが、本来の七草粥の目的である「正月で少々食べ過ぎ気味になっている胃を休める」という趣旨だけは実行しようと、例年大体この日は中華粥を作ってます。
で、正月はどうしても野菜不足気味であるのと、折角だから七草粥っぽくしてみようと、家にある葉物などを、できるだけいろいろ入れてみました。ちなみに入れた野菜は大根(葉、根)、蕪の葉、水菜、小松菜、長ネギ、生姜。これにトッピングにカリカリにしたワンタンの皮(店などではよく揚げたものを使われてますが、うちでは電子レンジで1分程度加熱したものを使います)を載せて。
副菜は白菜の辛子びたしで。
ランキング参加中。応援よろしくです!→
で、正月はどうしても野菜不足気味であるのと、折角だから七草粥っぽくしてみようと、家にある葉物などを、できるだけいろいろ入れてみました。ちなみに入れた野菜は大根(葉、根)、蕪の葉、水菜、小松菜、長ネギ、生姜。これにトッピングにカリカリにしたワンタンの皮(店などではよく揚げたものを使われてますが、うちでは電子レンジで1分程度加熱したものを使います)を載せて。
副菜は白菜の辛子びたしで。
ランキング参加中。応援よろしくです!→