忍者ブログ
一人暮らしでなおかつ金欠の管理人が安くかつ満足のいく食生活を送る為に日々奮闘する(苦笑)記録&レシピをメインに、たまに食メインの旅行記なども綴ってます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 月末週なので、冷蔵庫と冷凍庫、そして作り置いた乾物類をフル回転してご飯を作ってます。買い物はこのまま追加なしで行きたいところ。

ご飯を小分けで冷凍していたので、丼はミニサイズです(ご飯の量は普通の一膳分)。洗い物を一つ減らせるので、つい丼仕立てにしちゃいますねw

副菜の春雨サラダは2~3日分考えて、余分に作っておきました。ジャガイモの煮転がしは、元々明日用に仕込んでいたものなので、まだちょっと味が薄かったですねww


ランキング参加中。応援よろしくです!→にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ

拍手

PR
 この日は買ったまま、なかなか食べる機会のなかった食パンともらい物のハムを消費したかったので、サンドウィッチにしました。

それだけだと野菜が少ないので、付け合せにセロリときゅうりを。他、きゅうりとヨーグルトのスープも。こっちは一人分だときゅうりは1/3本くらいなので、それほど食べてないんですよねw


ランキング参加中。応援よろしくです!→にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ

拍手

 昨日も夕方まで雨が降ったおかげか、家の中も比較的涼しくて、ご飯を炊くチャンス!とばかりご飯を炊きました。雑穀は胚芽押し麦ともちきびをプラス。

で、カレーはこの間通販で取り寄せた、ロイタイのグリーンカレーソースを使用。これは具をこっちで後から入れるだけで、本格的なグリーンカレーが出来るので、とっても重宝なんですが、いつも通販しているショップが取り扱いを終了したそうで、在庫処分中だったのが哀しい…ここ、他所と比べて、送料の面でよかったんだけどなぁ…また取り扱いを再開してくれることを祈ろう。

副菜は蒸かしたキタアカリと生野菜のサラダで。


ランキング参加中。応援よろしくです!→にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ

拍手

 昨日の夜から降り出した雨のおかげで、昨日は随分涼しくなってくれたので、この日は冷たくない麺料理を久しぶりに作りました。美味しかったですねー。今月の尋常でない暑さ続きの中では、外より屋内の方が温度の高い家の中では、作るのと食べるので二重苦になるので、なかなか厳しいのです…。

副菜はキュウリと切り干し大根の酢の物、ナスのビネガーソテーで。


ランキング参加中。応援よろしくです!→にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ

拍手

 夏場は本当に冷たい麺の頻度が増えますねwそんなわけで、同じようなものが続きやすい分、食べ方に変化をつけて飽きないよう考えてます。この日は、つけ汁に前回のぶっかけ麺で使った鮭缶の残りを入れたのですが、単にめんつゆに鮭缶を入れただけだと、ちょっと生臭さが出てきたので、それを解消するために、かんきつ類の汁を加えたら、生臭さも消えて、かつサッパリとした味わいでよくなりました。
それ以外の具は、まあほぼ素麺と同じですねw

副菜はレタスの湯引きで。


ランキング参加中。応援よろしくです!→にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ

拍手

PREV ←  HOME  → NEXT
Copyright (C) 2025 …作るしかあるまい! All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫 Template Design by kaie
忍者ブログ [PR]