admin
write
…作るしかあるまい!
一人暮らしでなおかつ金欠の管理人が安くかつ満足のいく食生活を送る為に日々奮闘する(苦笑)記録&レシピをメインに、たまに食メインの旅行記なども綴ってます。
archive
2018年10月 (5)
2018年09月 (4)
2018年08月 (6)
2018年07月 (23)
2018年06月 (19)
category
自炊記録(1607)
雑記(16)
お菓子・デザート類(26)
保存食(17)
常備菜(10)
ご飯もの(35)
主菜(69)
麺料理(38)
スープ類(5)
サラダ類(21)
その他のメニュー(12)
副菜(38)
飲物(3)
パン(4)
鍋料理(4)
調理のウラ技(2)
ただいま試作中(7)
食べてきました。(22)
旅行記(19)
ツール(1)
キッチンガーデン(9)
調味料(0)
Title list of 自炊記録
02/06
[PR]
06/03
昨日の夕飯(6/2):豆腐丼他
06/02
昨日の夕飯(6/1):ミエン・サオ(ベトナム風焼き春雨)他
06/01
昨日の夕飯(5/31):トマトカレーピラフ他
05/31
本日のブランチ(5/31):ツナポテトサンド他
05/30
昨日の夕飯(5/29):野菜とツナの冷たいパスタ他
[
176
] [
177
] [
178
] [
179
] [
180
] [
181
] [
182
] [
183
] [
184
] [
185
] [
186
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/02/06 (Thu)
昨日の夕飯(6/2):豆腐丼他
そろそろ気温も夏に近づきつつあるので、今のうちにとこの日は豆腐丼に。レシピは随分前に紹介してるんですが、この日作ったものはレシピにある昆布茶ではなく、白だしを使用。まぁ、粉末かつおだしでも問題ないんで白だしも勿論OKなんですけどね(めんつゆは仕上がりが黒っぽくなりすぎるので、あまり勧めませんがw)。
副菜はゴボウとひじきのサラダとズッキーニのニンニク醤油炒め(これがまた、ご飯とよく合う!)、汁は市販のお吸い物という、気付けば肉魚類一切ない夕飯でした(苦笑)
ランキング参加中。応援よろしくです!→
レシピブログに参加中♪
PR
2015/06/03 (Wed)
自炊記録
Comment(0)
昨日の夕飯(6/1):ミエン・サオ(ベトナム風焼き春雨)他
6月初日ですが、ご飯を炊く時間がなかったので、夕飯はご飯なしで作れて、冷蔵庫のストック品で作れるもの…ということで、ミエン・サオに。後でアジア風醤油をかけるのが前提なので、基本ごく薄味なので、大抵の野菜とは合うし、卵があるなら肉は特に要らないのが気に入ってます。春雨を飽きずにパクパクいけますしね!
副菜は市販の魚コロッケ、冷奴(具はキュウリとオクラを叩いておかかポン酢で和えたもの)。汁は水菜としめじの味噌汁で。
ランキング参加中。応援よろしくです!→
レシピブログに参加中♪
2015/06/02 (Tue)
自炊記録
Comment(0)
昨日の夕飯(5/31):トマトカレーピラフ他
5月最後の夕飯も冷蔵庫のストック消費で。トマト缶の残りを全部使ってのピラフだったんですが、普通じゃつまらないので、具と、米と、炊き込む際のスープのそれぞれにカレー粉を使ってます。でもって辛く仕上がるようチリパウダーやらクミン、ガラムマサラも使った所為か、結構辛いのができました。勿論、カレー風味もバッチリ♪
これに生野菜サラダ、インスタントのポタージュスープで
ランキング参加中。応援よろしくです!→
レシピブログに参加中♪
2015/06/01 (Mon)
自炊記録
Comment(0)
本日のブランチ(5/31):ツナポテトサンド他
月末ですが、ちょっとのんびりとブランチを用意など。
いつもならサンドウィッチにするにしてもハムとキュウリとかキュウリだけとか、割と時間もかからないのにするんですが、冷蔵庫を見たら半端に残っていた野菜とかがあったんで、これらを使いこみましたw(ちなみに半端があったのは、玉ねぎとキュウリとジャガイモとツナ缶)
ヨーグルトはチアシード入りにバナナで。
これらにホットコーヒーをつけて。
ランキング参加中。応援よろしくです!→
レシピブログに参加中♪
2015/05/31 (Sun)
自炊記録
Comment(0)
昨日の夕飯(5/29):野菜とツナの冷たいパスタ他
夜になっても少々蒸し暑かったのと、ちょっと面倒くさかったので、あるものを寄せ集めてチャチャっと作った結果w
野菜を載せすぎて見えにくいんですが、器の底にトマトソース(市販のつけパスタ用のやつ)を入れてます。ただ、野菜のボリュームがかなりあったので、ソースだけだと若干負けるので、後で少しだけマヨネーズと唐辛子塩を追加しました。
これに二種類の生野菜サラダで。
ランキング参加中。応援よろしくです!→
レシピブログに参加中♪
2015/05/30 (Sat)
自炊記録
Comment(0)
PREV
←
HOME
→
NEXT
カレンダー
01
2025/02
03
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
ブログ内検索
最新記事
10月第4週の夕飯
(10/27)
10月第3週の夕飯
(10/21)
10月第2週の夕飯
(10/14)
10月第1週の夕飯
(10/07)
9月第5-6週の夕飯
(10/01)
カテゴリー
自炊記録 ( 1607 )
雑記 ( 16 )
お菓子・デザート類 ( 26 )
保存食 ( 17 )
常備菜 ( 10 )
ご飯もの ( 35 )
主菜 ( 69 )
麺料理 ( 38 )
スープ類 ( 5 )
サラダ類 ( 21 )
その他のメニュー ( 12 )
副菜 ( 38 )
飲物 ( 3 )
パン ( 4 )
鍋料理 ( 4 )
調理のウラ技 ( 2 )
ただいま試作中 ( 7 )
食べてきました。 ( 22 )
旅行記 ( 19 )
ツール ( 1 )
キッチンガーデン ( 9 )
調味料 ( 0 )
プロフィール
HN:
ひめやん
性別:
女性
自己紹介:
大阪在住。一人暮らしですので、食べたいものを気楽に作ってます。こういった形でレシピを出すのは初めてですので、よければ感想やご意見など聞かせていただければ嬉しいです^^
それから、レシピのあるメニューにはブログのタイトルの最初に「*」又は【簡】マークがついております。検索の参考までに。
リンク
フリーです。ご自由にリンクして下さい(ただし、アダルト及び商用目的は除く)。 相互リンクのリクエストは現在受けておりません。
レシピブログ
料理ブログ
h+
☆
☆☆
Amazon
Amazon.co.jp ウィジェット
アクセス解析
美容整形外科
アンチエイジング
カウンター
Copyright (C) 2025
…作るしかあるまい!
All Rights Reserved.
Photo by
戦場に猫
Template Design by
kaie
忍者ブログ
[PR]