忍者ブログ
一人暮らしでなおかつ金欠の管理人が安くかつ満足のいく食生活を送る為に日々奮闘する(苦笑)記録&レシピをメインに、たまに食メインの旅行記なども綴ってます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 おかげさまで体力はだいぶ回復したのですが、喉の奥の方が荒れているようで、その所為で時々咳が出ます。食事はほぼ普通通りにはできるようになってるんですが、どうしても喉越しのいいものを、食べたくなりますね。

そんなわけで、夕飯は豆腐を使いました。これだとスルスルっと入るから食べやすいし。
それとトマトベースの野菜スープ。ここの所、一番気になってたのが野菜不足だったので、ここぞとばかり食べてます(笑)


ランキング参加中。応援よろしくです!→にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ

拍手

PR
 焼きそば用の麺を買ってあったので、昨夜はそれを使って和風にアレンジしてみました。漬物である高菜にしっかり味がついているので、粉末スープなどを少し加えた態度の味付けにしてみましたが、それで正解かな。

副菜はカボチャサラダに蒸し鶏、きゅうりをプラス。汁ものは干し大根の味噌汁ですが、蒸し鶏を作った際に出たスープも加えてます。こうした酒蒸しの際に出てくる汁はエキスがたくさん出てるので、捨てずにスープやみそ汁の隠し味にしないのは、あまりに勿体ないんで、必ずどこかに使うようしてます。


ランキング参加中。応援よろしくです!→にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ

拍手

 相変わらずイマイチの体調が続いていて、胃もたれもしやすいので、この日のご飯は雑炊に。それだけだともたないので、冷蔵庫に作り置いていた惣菜二品(ジャガイモのシャキシャキ炒め、春雨サラダ)に、一度試そうと思っていたキャベツのうま塩浅漬け風を。


ランキング参加中。応援よろしくです!→にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ

拍手

 熱が下がったら、すぐに体調も戻るかと思いきや、思いのほか風邪の余波を引きずってます…喉の奥がガサガサとしがちだし、食べ物は結構いろいろ食べられるようにはなってるんですが、物によっては酷く胃もたれして消化に時間がかかるという…そして、なによりも体力が復調してません。家の近所を多少歩き回ったくらいで、疲れがどっと出るし…うーん、困った。

そんなわけで、夕飯は蒸し鍋のみで。病み上がりからこっち、野菜不足気味なので、できるだけたくさん食べたかったのと、これなら炒め物や揚げ物と違って、胃にもたれにくいからいいだろうと。

ああ、早くいつも通りの食生活に戻りたいなぁ…。喉が荒れてるのもあって、今一つ美味しく感じないから、楽しくないです。


ランキング参加中。応援よろしくです!→にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ

拍手

 まだ本調子とは言いにくい体調が続いてます。だいぶ食べられるようにはなってきてるんですが、まだ胃に重たいものは消化不良起こしそうなので、食べにくいですね。でもって、体力もまだいつもに比べたら程遠い…やっぱり寝込んでる間食べてなかったところに持ってきて、まだ普段通りに食べられてないのでスタミナ不足なんでしょうね。

そんなこともあり、この日はうどんで。
今週は野菜不足も否めないので、できるだけ食べられるようにと、干しゴボウとエノキを汁に加えてます。水菜はかさばってますが大した量じゃないですwこれにかまぼこ代わりにごぼう天をプラスして、おろしショウガを添えてみました。


ランキング参加中。応援よろしくです!→にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ

拍手

PREV ←  HOME  → NEXT
Copyright (C) 2025 …作るしかあるまい! All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫 Template Design by kaie
忍者ブログ [PR]