忍者ブログ
一人暮らしでなおかつ金欠の管理人が安くかつ満足のいく食生活を送る為に日々奮闘する(苦笑)記録&レシピをメインに、たまに食メインの旅行記なども綴ってます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 1月最後の夕飯は、ストックの残り野菜とおから入り鶏団子を使ってクリーム煮に。買ってたのに食べ忘れてた総菜パンと一緒にいただきました。


ランキング参加中。応援よろしくです!→にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ

拍手

PR
 月末なので、ストックしている食材での夕飯。
焼きうどんは味付けをエスニック風に豆板醤とナンプラーで。ちょっと調味料を変えるだけでもガラッと変わるので、気分で色々変えるのはアリですよね(笑)

で、副菜は汁物も兼ねての湯豆腐。シンプルに豆腐と春菊のみです。


ランキング参加中。応援よろしくです!→にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ

拍手

 昨日は残業はせずに帰ってきたんですが、身体の張りが結構出ていたので、戻ってから整骨院に行ったりしていて、結局戻ってきたのは20時過ぎから…けど、戻ってきたら、即ご飯が食べられた♪それというのも、行く前に材料だけ切って全部圧力鍋に入れて、10分程度加熱してから火を止めただけなのに、美味しく仕上がってくれたこのポトフのおかげですよ♪

普通の鍋で作る時よりも、少なめの水にしたんですが、その分野菜から汁が出たし、味も凝縮した感じになってたかもです。いやー、やっと圧力鍋のありがたみが分かってきた気がするなぁ~(苦笑)


ランキング参加中。応援よろしくです!→にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ

拍手

 仕事の方が忙しくなってきて、残業時間も伸び気味になってきてます。そんなこともあって、この日は冷蔵庫にストックしていた作り置きのみでほぼ構成。

メインはヒラマサと大根の煮つけ、副菜は凍み大根とコンニャクの煮物、汁はインスタントの吸い物にわかめとねぎをプラスして。


ランキング参加中。応援よろしくです!→にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ

拍手

 寒かったのと、朝から野菜をあまり食べられてなかったので、トマト鍋にしてみました。カレー鍋ほどまだ自分の中で味が定まってない鍋ですが、トマト煮込みよりは薄味で、けど酸味を効かせたいところですね。

締めはクスクスを投入してリゾット風に。


ランキング参加中。応援よろしくです!→にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ

拍手

PREV ←  HOME  → NEXT
Copyright (C) 2025 …作るしかあるまい! All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫 Template Design by kaie
忍者ブログ [PR]