忍者ブログ
一人暮らしでなおかつ金欠の管理人が安くかつ満足のいく食生活を送る為に日々奮闘する(苦笑)記録&レシピをメインに、たまに食メインの旅行記なども綴ってます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

この日はクリーム煮。牛乳を多く消費したかったのと、セロリがあるのと、雨のおかげでちょっと涼しいので、チャンスとばかり作りました(笑)副菜は作り置きしているチンゲンサイのゴマびたしで。

冷凍庫の食材が思った以上に残っていて、肉類については今月に入ってまだ一度も買ってない状態です。この先暑くなる分、冷蔵庫も冷凍庫も出来るだけ詰めすぎないようしたい…もう数日は中身減らしに徹したいと思いますw


ランキング参加中。応援よろしくです!→にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ


拍手

PR
この日も続けて、ストック品の整理がメイン。
炒飯の具は鶏皮にヒジキ、長ネギ、茹で豚、生姜とおから。一人前に対して、大匙1杯の生おからを加えると、腹持ちがよくなるので、食べ過ぎないようしたい時にはいいかもしれません。

副菜も作り置きのおからで。


ランキング参加中。応援よろしくです!→にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ


拍手

この日は定番のシソ炒めだったんですが、具材にちょっとセロリ足してみました…が、セロリの個性が強い所為か、なんか一気にエスニック的になったかも…wこれならバジルと一緒の方が向いてるかなぁ(苦笑)

副菜は干し野菜一杯のおから。ゴボウにゴーヤー、シメジに椎茸は自家製の乾物を使用。戻したダシだけではちょっと弱いので、白だしを加えて完成。あっさりした和風仕立てで美味しいです。レシピ上げようかなと思いつつ、料理の名前が思いつかない…どうしようww


ランキング参加中。応援よろしくです!→にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ


拍手

6月に入って、気づけばいまだに冷凍庫の肉類でご飯作ってます…どんだけ溜め込んでるんだww
そんなわけで、鶏むね肉料理です。
勿論、肉は一旦マリネしてから粉をまぶして焼きます。こうすると胸肉のパサパサ感がほとんど感じなくなりますからね。いまや、うちでは基本の処理ですよwこの日はセロリと一緒にスイートチリソースで炒めました。

なんか、余り食欲が強くなかったので、この日はこれ一品とご飯だけでwww


ランキング参加中。応援よろしくです!→にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ


拍手

二日連続で麺になってしまいましたが、とにかく暑かったので食べやすいものをってなったら、どうしても…wまぁ、本格的な夏になったら、週の半分は麺になりそうな予感はあるんですがww

この日の具材は水菜、青しそ、ちくわにオクラで。
副菜はレンコンのジリジリ焼き。やっぱ、これ便利ですわ。


ランキング参加中。応援よろしくです!→にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ


拍手

PREV ←  HOME  → NEXT
Copyright (C) 2025 …作るしかあるまい! All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫 Template Design by kaie
忍者ブログ [PR]