![]() |
- 04/14 [PR]
- 11/19 *卵とササミとブロッコリーのおかずサラダ
- 07/29 *押し麦とゴーヤのサラダ
- 05/30 *春雨サラダ
- 03/15 *アボガドと新玉ねぎのサラダ
- 11/01 *【おからレシピ】おからのポテトサラダ風
Title list of サラダ類
今回、ゆで卵の黄身は満遍なく潰して混ぜましたが、色味をしっかり残したい方は、ざっくりで大丈夫です。
なお、肉はササミ以外にハムでも焼き豚でも、ツナ缶でもOKです。その時あるものを適当に使って作ってみてくださいね。
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
ランキング参加中。応援よろしくです!→



PR
押し麦をショートパスタ代わりに使ったサラダは以前にも紹介してますが、今回はそれの発展型と言ってもいい?(笑)
下処理はしてあるものの、ゴーヤの苦手な人にはそれでも苦味が気になるかも…と思い、味付けの方で少し個性を出してみました。これで、ほぼ気にならずに食べられるのでは、と思います。
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
ランキング参加中。応援よろしくです!→


うちのは風味付け程度にごま油を入れるだけなので、かなりサッパリしてます。
今回は春雨以外は野菜しか入れてませんが、好みでハムやワカメなどの海草を一緒に加えても美味しいですよ。
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
ランキング参加中。応援よろしくです!→


私も以前紹介した甘酢漬けとかも作っていこうと思いつつ、新しくこんなものを作ってみました。
アボガドだけだとこってりしすぎてちょっとなーwという方も、新玉ねぎと合わせるとさっぱりと食べやすい一品になりますのでお試しあれ。
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
ランキング参加中。お気に召したらポチっと→


豆腐屋さんで生おからを買ってすぐの時に作る一品です。
火を通しませんからフレッシュなものしか使えませんからね(笑)
とにかく、食物繊維はたっぷり摂れますね。しかも腹持ちがいい(^^)
見た目はポテトサラダというより卯の花か白和えなんですが、味はポテトサラダに近いです。
他の具材に対しておからの量があまり多いと食べた時少し重たく感じるので、ポテトサラダよりは他の具材の比率は高めです。
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
ランキング参加中です→


