ハロウィンモニター用にもう一つ何か作ってみようと考えてみたものです。生地にカボチャを練りこむことで、金貨のような色合いになったので、この名にしてみました。ここではフライパンで焼いてみましたが、タネは簡単に用意できるので、人数が集まる場ならホットプレートで焼きながらというのも楽しいと思います。
ランキング参加中。応援よろしくです!→
ランキング参加中。応援よろしくです!→
**金貨のパンケーキ**
<材料> 直径約5センチで25~30枚
カボチャペースト 50g
ホットケーキミックス
50g
卵 1個
牛乳 50cc
シナモン 小さじ0.5
1)カボチャは蒸して皮を除きつぶしてペースト状にしておく。卵はあらかじめ溶き卵にしておくと作業がしやすい。
2)ボウルにホットケーキミックスを入れ、1のカボチャペーストとシナモンを入れたら、泡立て器で粉とペーストを均一になるよう混ぜ、大体混ざってきたら牛乳を加えて混ぜ、溶き卵を二回に分けて混ぜる。
3)フライパンを中火で熱して油を引き、余分な油をキッチンペーパーで取り除いたら弱火に落とし、熱したフライパンを濡れぶきんの上に置いてある程度冷ましたら再びコンロへ戻し、2をカレー用スプーンなどで約1杯ずつ生地が丸くなるよう流してゆく(この時あまり詰めすぎると広がった生地がくっつく恐れがあるので、間隔は開けること)。
4)生地表面にプツプツと穴が空き始めたらひっくり返し、フライ返しで軽く押さえて両面が綺麗な焼き色になったら取り出し、皿に盛り付ける(ここで再び焼く時は3の油引き→熱冷ましの過程を再度やる方がベター)。
フライパンで焼く場合は一度で焼き切れないので、残りの分が焼き上がるまで、既に焼いた分は乾いた布巾の上の半分に置き、残った半分を蓋をするようにしておくか、ケーキクーラーに広げておいて、残りが焼き上がる直前にフライパンに戻して、両面を軽く加熱してから皿に盛り付けるのをお勧めします(できたものをすぐに皿に載せて、残りが焼けるまで置いておくと、皿に熱が奪われて冷める上、裏側が蒸れてベチャッとしてしまうので…)。
写真のものは出来上がったもの全体にホットケーキ用シロップをかけてみたのですが、シロップやジャム、チョコレートソース、ホイップクリームなど数種類用意しておいて、好きに使えるようにしたらパーティなどでは特にいいかもしれないですね。
あと、この生地をベースに別の使い方もできそうなんですが、それはまた別の機会に…。
<材料> 直径約5センチで25~30枚
カボチャペースト 50g
ホットケーキミックス
50g
卵 1個
牛乳 50cc
シナモン 小さじ0.5
1)カボチャは蒸して皮を除きつぶしてペースト状にしておく。卵はあらかじめ溶き卵にしておくと作業がしやすい。
2)ボウルにホットケーキミックスを入れ、1のカボチャペーストとシナモンを入れたら、泡立て器で粉とペーストを均一になるよう混ぜ、大体混ざってきたら牛乳を加えて混ぜ、溶き卵を二回に分けて混ぜる。
3)フライパンを中火で熱して油を引き、余分な油をキッチンペーパーで取り除いたら弱火に落とし、熱したフライパンを濡れぶきんの上に置いてある程度冷ましたら再びコンロへ戻し、2をカレー用スプーンなどで約1杯ずつ生地が丸くなるよう流してゆく(この時あまり詰めすぎると広がった生地がくっつく恐れがあるので、間隔は開けること)。
4)生地表面にプツプツと穴が空き始めたらひっくり返し、フライ返しで軽く押さえて両面が綺麗な焼き色になったら取り出し、皿に盛り付ける(ここで再び焼く時は3の油引き→熱冷ましの過程を再度やる方がベター)。
フライパンで焼く場合は一度で焼き切れないので、残りの分が焼き上がるまで、既に焼いた分は乾いた布巾の上の半分に置き、残った半分を蓋をするようにしておくか、ケーキクーラーに広げておいて、残りが焼き上がる直前にフライパンに戻して、両面を軽く加熱してから皿に盛り付けるのをお勧めします(できたものをすぐに皿に載せて、残りが焼けるまで置いておくと、皿に熱が奪われて冷める上、裏側が蒸れてベチャッとしてしまうので…)。
写真のものは出来上がったもの全体にホットケーキ用シロップをかけてみたのですが、シロップやジャム、チョコレートソース、ホイップクリームなど数種類用意しておいて、好きに使えるようにしたらパーティなどでは特にいいかもしれないですね。
あと、この生地をベースに別の使い方もできそうなんですが、それはまた別の機会に…。
PR
COMMENT