そろそろ月末目前で、冷蔵庫のストック品を消費して行かないといけないので、優先順位をつけた結果、この日の夕飯はこんな感じになりました。
一応主菜になるのはニラ入り卵焼きですが、いつも夕飯で作ってるのとは違って、ボリュームを抑える必要があったので、鶏ひき肉は入れず、下味もなし。食べる際に普通の醤油ではなく、シーズニングソース(東南アジアの醤油)を使いました。これだとよくある卵焼きもちょっと違った感じになるんですよねー。
副菜は三品。干し大根と塩昆布の和え物、かぼちゃの煮つけ、鶏皮入りきんぴら。干し大根はねー、切り干し大根と並んで、作り貯めておくと非常に便利な乾物です。大根を厚さ3~5ミリ程度のいちょう切りまたは短冊切りにしたものを、乾物ネットに広げて干しておくだけ。この季節だと晴天続きなら3~4日ほどでできるかな?使う時はお湯に浸して10分程度で戻るので、あとはこれを今日のような和え物にしたり、味噌汁の具にしたりお好みで(戻し汁はいい出汁が出てるので、捨てずに汁ものに使う水と一緒に加えるのがお薦めです。あと短期間で使い切らない時は、必ず乾燥剤と一緒に保存しましょう)。
味噌汁は大根とワカメで。
この一食で野菜は300g超でした。どのおかずにも必ず野菜を加えるようにすれば、結構一日350gの野菜は摂れると思う、今日この頃(笑)
ランキング参加中。応援よろしくです!→
一応主菜になるのはニラ入り卵焼きですが、いつも夕飯で作ってるのとは違って、ボリュームを抑える必要があったので、鶏ひき肉は入れず、下味もなし。食べる際に普通の醤油ではなく、シーズニングソース(東南アジアの醤油)を使いました。これだとよくある卵焼きもちょっと違った感じになるんですよねー。
副菜は三品。干し大根と塩昆布の和え物、かぼちゃの煮つけ、鶏皮入りきんぴら。干し大根はねー、切り干し大根と並んで、作り貯めておくと非常に便利な乾物です。大根を厚さ3~5ミリ程度のいちょう切りまたは短冊切りにしたものを、乾物ネットに広げて干しておくだけ。この季節だと晴天続きなら3~4日ほどでできるかな?使う時はお湯に浸して10分程度で戻るので、あとはこれを今日のような和え物にしたり、味噌汁の具にしたりお好みで(戻し汁はいい出汁が出てるので、捨てずに汁ものに使う水と一緒に加えるのがお薦めです。あと短期間で使い切らない時は、必ず乾燥剤と一緒に保存しましょう)。
味噌汁は大根とワカメで。
この一食で野菜は300g超でした。どのおかずにも必ず野菜を加えるようにすれば、結構一日350gの野菜は摂れると思う、今日この頃(笑)
ランキング参加中。応援よろしくです!→
PR
COMMENT