![]() |
で、スープも作ったんですが、前回は水から煮たんですが、この日は青魚ということもあって、一度焼いてから煮てみました。この方が魚特有の生臭さが結構消えてよかった気がします。で、エスニック風だったので、今回は香味野菜としてセロリを一緒に煮たんですが、これも正解かな。ニラやクレソン、パクチーでもいいと思うんですが(勿論、これらと組み合わせても)、野菜として量が食べられるってことで。あと、前にレシピを上げた豚ひき肉のスープと違って、魚からの旨味も期待できるので、調味料にナンプラーを使ってみましたが、物足りなさはなかったかも。もうちょっとやり方に手を加えて微調整したら、レシピ化できそう。
あ、副菜は青菜のゴマびたしでした。
ランキング参加中。応援よろしくです!→


PR
COMMENT