添え物的ではなく、主菜に負けないボリューム感のあるサラダを目指して作ってみたものです。ソースに使っているたらこは生ではなく、市販のたらこふりかけです。これ意外と使い勝手がいいので、うちではポテトサラダやパスタにもよく使っていたりします。生のものと違ってほぐしたり湯通しの手間がないので、チャチャっと作りたい時は便利ですよ。
葉っぱはここでは空心菜の葉を使ってます(柔らかいのでサラダにすると美味しいのです)が、サラダ用のホウレンソウやルッコラ、ベビーリーフなどお好みのものでどうぞ。
ランキング参加中。応援よろしくです!→
葉っぱはここでは空心菜の葉を使ってます(柔らかいのでサラダにすると美味しいのです)が、サラダ用のホウレンソウやルッコラ、ベビーリーフなどお好みのものでどうぞ。
ランキング参加中。応援よろしくです!→
**たらこソースのボリュームサラダ**
<材料> 1人分
じゃがいも 80~100g
空心菜の葉(またはサラダ用ホウレンソウなど)
50g
玉ねぎ 50g
ゴボウ(レンコンでもOK)
40~50g
プレーンヨーグルト
大さじ2.5
市販のたらこふりかけ
小さじ4
マヨネーズ 小さじ2
塩コショウ 少々
レモン汁 小さじ1
1)ジャガイモは皮ごと洗い、ラップで包むか耐熱性のポリ袋などに入れて電子レンジ(600W)で2分半~3分ほど過熱し、串が通るほど火が通ったら皮を剥き、一口サイズくらいに切り分けておく。ゴボウはささがけにしておく(水で晒す必要なし)
2)空心菜は洗ったら一旦ザルに上げて余分な水分を切り、ざく切りにしておく(手でちぎってもいい)。玉ねぎはくし形に薄くスライスし、軽く塩をまぶしてザルに上げ、5~10分ほど置いてから水洗いして余分な水分を絞ったら、1のジャガイモと共に軽く合わせるように混ぜ、盛り付け用の器に盛り、その周りを縁取るように空心菜を盛り付ける
3)小型のボウルにヨーグルト、ふりかけ、マヨネーズ、レモン汁を入れてよく混ぜ、塩コショウで味を調えておく。小鍋に0.5~1センチほど油を入れて中火で熱し、温まってきたら1のゴボウを入れて、カリカリになるまで揚げ焼きにしたら、油を切っておく。
4)2の器に3のソースをたっぷりかけ、仕上げに揚げ焼きしたゴボウをトッピングすれば出来上がり。
ゴボウは冷めるとカリカリ感が落ちるので、できるだけ最後の方で調理することをお勧めします。あと、ある程度水分が飛ぶと一気に焦げてくるので、火加減には注意(最初中火でも途中から弱火に落としてもいいと思います)。
あと、今回は使ってませんが、酒蒸しした鶏肉などを裂いたものを加えるのもおススメです。
<材料> 1人分
じゃがいも 80~100g
空心菜の葉(またはサラダ用ホウレンソウなど)
50g
玉ねぎ 50g
ゴボウ(レンコンでもOK)
40~50g
プレーンヨーグルト
大さじ2.5
市販のたらこふりかけ
小さじ4
マヨネーズ 小さじ2
塩コショウ 少々
レモン汁 小さじ1
1)ジャガイモは皮ごと洗い、ラップで包むか耐熱性のポリ袋などに入れて電子レンジ(600W)で2分半~3分ほど過熱し、串が通るほど火が通ったら皮を剥き、一口サイズくらいに切り分けておく。ゴボウはささがけにしておく(水で晒す必要なし)
2)空心菜は洗ったら一旦ザルに上げて余分な水分を切り、ざく切りにしておく(手でちぎってもいい)。玉ねぎはくし形に薄くスライスし、軽く塩をまぶしてザルに上げ、5~10分ほど置いてから水洗いして余分な水分を絞ったら、1のジャガイモと共に軽く合わせるように混ぜ、盛り付け用の器に盛り、その周りを縁取るように空心菜を盛り付ける
3)小型のボウルにヨーグルト、ふりかけ、マヨネーズ、レモン汁を入れてよく混ぜ、塩コショウで味を調えておく。小鍋に0.5~1センチほど油を入れて中火で熱し、温まってきたら1のゴボウを入れて、カリカリになるまで揚げ焼きにしたら、油を切っておく。
4)2の器に3のソースをたっぷりかけ、仕上げに揚げ焼きしたゴボウをトッピングすれば出来上がり。
ゴボウは冷めるとカリカリ感が落ちるので、できるだけ最後の方で調理することをお勧めします。あと、ある程度水分が飛ぶと一気に焦げてくるので、火加減には注意(最初中火でも途中から弱火に落としてもいいと思います)。
あと、今回は使ってませんが、酒蒸しした鶏肉などを裂いたものを加えるのもおススメです。
PR
COMMENT