一ヶ月の最終週になると私は「月末モード」に入ります(笑)
「これまでに買い置いたり、作り置いてある食材を使っていかにして料理するか?」というお題でメニューを考えるのは、面倒なときもあるけどこれはこれで面白いです。
うっかりすると、眠ったままになってしまう食材の整理にもなりますし、何より節約になる!
そんなわけで、今回も残った食材でのメニュー。残った鶏そぼろを使ってのチャーハンですが、ひとひねりしてあんかけにしてみました(^-^)あと、野菜も皮をバンバン使ってます(苦笑)
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
ランキング参加中。お気に召したらポチっと→
「これまでに買い置いたり、作り置いてある食材を使っていかにして料理するか?」というお題でメニューを考えるのは、面倒なときもあるけどこれはこれで面白いです。
うっかりすると、眠ったままになってしまう食材の整理にもなりますし、何より節約になる!
そんなわけで、今回も残った食材でのメニュー。残った鶏そぼろを使ってのチャーハンですが、ひとひねりしてあんかけにしてみました(^-^)あと、野菜も皮をバンバン使ってます(苦笑)
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
ランキング参加中。お気に召したらポチっと→
**和風あんかけチャーハン**
<材料> 約2人分
☆チャーハン用
白飯 約3杯分
鶏そぼろ(市販のものでもOK)
80~100g
長ネギ(みじん切り)
1本
生姜(みじん切り)
大山盛り1
塩コショウ 少々
☆あんかけ用
粉末のうどんスープ
1袋
水 250cc
大根の皮(4~5センチ幅の千切り)
1つかみ
にんじんの皮(3~4センチ幅の千切り)
1つかみよりやや少なめ
えのき(5~6センチ幅のざく切り)
適量
水溶き片栗粉 適量
1)材料で切る必要のあるものは全て切っておく。白飯は冷めていたら軽くラップをかけ、電子レンジで1分あまり加熱しておく。
2)フライパンを中火よりもやや強めで加熱し、少し多めに油を引いて煙が立ってきたらまず生姜を軽く炒め、その次にネギを加えて更に炒める。
3)ネギが少し透き通ってきたら白飯を加えてほぐしながら全体が混ざるように炒め、そこに鶏そぼろ、塩コショウを加えて全体に具材が満遍なく混ざりパラっとしたら火を止める。
4)鍋に材料の水を加えて中火にかけ、軽く煮立ってきたところへ刻んでおいた大根とにんじんの皮を加えて煮る。少し、透き通ってきたらえのきを加えて粉末スープを加え、溶けたら水溶き片栗粉を入れてとろみがついたら火を止める。
5)3のチャーハンを器に盛り、4で作ったあんを上からかけ、好みで刻んだ青ネギを散らせば出来上がり。
4のあんに卵を加えても美味しいですよ(その場合、とろみをつけた後にほぐした卵を流し入れれば綺麗にできます)。それときのこ類は市販している大抵のものはOKです。
あと、鶏そぼろですが、市販のものだと少し味が濃いかもしれないので、その場合は材料の分量より若干少なめにして下さいね。
<材料> 約2人分
☆チャーハン用
白飯 約3杯分
鶏そぼろ(市販のものでもOK)
80~100g
長ネギ(みじん切り)
1本
生姜(みじん切り)
大山盛り1
塩コショウ 少々
☆あんかけ用
粉末のうどんスープ
1袋
水 250cc
大根の皮(4~5センチ幅の千切り)
1つかみ
にんじんの皮(3~4センチ幅の千切り)
1つかみよりやや少なめ
えのき(5~6センチ幅のざく切り)
適量
水溶き片栗粉 適量
1)材料で切る必要のあるものは全て切っておく。白飯は冷めていたら軽くラップをかけ、電子レンジで1分あまり加熱しておく。
2)フライパンを中火よりもやや強めで加熱し、少し多めに油を引いて煙が立ってきたらまず生姜を軽く炒め、その次にネギを加えて更に炒める。
3)ネギが少し透き通ってきたら白飯を加えてほぐしながら全体が混ざるように炒め、そこに鶏そぼろ、塩コショウを加えて全体に具材が満遍なく混ざりパラっとしたら火を止める。
4)鍋に材料の水を加えて中火にかけ、軽く煮立ってきたところへ刻んでおいた大根とにんじんの皮を加えて煮る。少し、透き通ってきたらえのきを加えて粉末スープを加え、溶けたら水溶き片栗粉を入れてとろみがついたら火を止める。
5)3のチャーハンを器に盛り、4で作ったあんを上からかけ、好みで刻んだ青ネギを散らせば出来上がり。
4のあんに卵を加えても美味しいですよ(その場合、とろみをつけた後にほぐした卵を流し入れれば綺麗にできます)。それときのこ類は市販している大抵のものはOKです。
あと、鶏そぼろですが、市販のものだと少し味が濃いかもしれないので、その場合は材料の分量より若干少なめにして下さいね。
PR
COMMENT