以前紹介したのは柚子胡椒を使いましたが、今回は生の柚子が手に入るこの時期にしか作れないものを作ろうと、考えたものです。果汁と皮、両方を使います。実に簡単なのですよ^^
そこそこ酸味はありますが、レモンほどきつくは無いので食べやすいかと。
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
ランキング参加中です→
そこそこ酸味はありますが、レモンほどきつくは無いので食べやすいかと。
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
ランキング参加中です→
**白菜の柚子びたし**
<材料> 小鉢2個分
白菜 4枚
柚子の果汁 大1
めんつゆ(濃縮2倍)
大2
水 大2
柚子の皮 1/2個分
1)白菜は繊維に垂直に3~4センチ幅のざく切りにし、ビニール袋などに入れて電子レンジで2分ほど加熱して火を通し、粗熱を取ってから絞って余分な水気を切る。
2)柚子果汁、めんつゆ、水をボウルに合わせて混ぜたところへ1の白菜を入れ、柚子の皮を千切りにした物を加えて全体をよく混ぜた後、皿かホイルなどで蓋をし、軽く重石を乗せて15~30分ほど置けば出来上がり。
使用する白菜のサイズ(特に芯部分が多いと)によっては重石をした後、結構水が出て味が薄くなっていることがあります。なので、2の時点で一度味を確認して薄いようであればめんつゆを小1~2ほど足して下さい。
<材料> 小鉢2個分
白菜 4枚
柚子の果汁 大1
めんつゆ(濃縮2倍)
大2
水 大2
柚子の皮 1/2個分
1)白菜は繊維に垂直に3~4センチ幅のざく切りにし、ビニール袋などに入れて電子レンジで2分ほど加熱して火を通し、粗熱を取ってから絞って余分な水気を切る。
2)柚子果汁、めんつゆ、水をボウルに合わせて混ぜたところへ1の白菜を入れ、柚子の皮を千切りにした物を加えて全体をよく混ぜた後、皿かホイルなどで蓋をし、軽く重石を乗せて15~30分ほど置けば出来上がり。
使用する白菜のサイズ(特に芯部分が多いと)によっては重石をした後、結構水が出て味が薄くなっていることがあります。なので、2の時点で一度味を確認して薄いようであればめんつゆを小1~2ほど足して下さい。
PR