![]() |
ランキング参加中。応援よろしくです!→


**ハヤトウリと塩昆布の浅漬け風**
<材料> 2~3人分
ハヤトウリ 150g
刻み塩昆布 15g
1)ハヤトウリは皮を剥いて、芯を取り除いたら、イチョウ切りで薄くスライスする(薄いほど味の浸透が早くなります)。スライスしたものをポリ袋に入れておく。
2)1に塩昆布を入れたら、袋の空気をできるだけ抜いた状態で口を軽く縛り、袋の上から満遍なく混ざるようにして全体を揉みこみ、少ししんなりしてきたところでそのまま10分以上おけば、器に盛って出来上がり。
ハヤトウリは皮が薄緑と白があるようですが、こうした料理には薄緑の方が向いている気がします(白は心持ち水分が少なくて硬い気がするので)。
使っている材料はこれだけなので、それほど日持ちは期待できないと思います。3~4日までを目安に食べ切るようにしてください。
<材料> 2~3人分
ハヤトウリ 150g
刻み塩昆布 15g
1)ハヤトウリは皮を剥いて、芯を取り除いたら、イチョウ切りで薄くスライスする(薄いほど味の浸透が早くなります)。スライスしたものをポリ袋に入れておく。
2)1に塩昆布を入れたら、袋の空気をできるだけ抜いた状態で口を軽く縛り、袋の上から満遍なく混ざるようにして全体を揉みこみ、少ししんなりしてきたところでそのまま10分以上おけば、器に盛って出来上がり。
ハヤトウリは皮が薄緑と白があるようですが、こうした料理には薄緑の方が向いている気がします(白は心持ち水分が少なくて硬い気がするので)。
使っている材料はこれだけなので、それほど日持ちは期待できないと思います。3~4日までを目安に食べ切るようにしてください。
PR
COMMENT