今月は暑い時期が長かったというのもあって、簡単に出来るものや冷たい料理をほぼローテーションと化してました(苦笑)なので、あんまりご紹介できるような料理もなく・・・w
でも、涼しくなってくれたおかげで、駆け込みで一品紹介したいと思います。
牛乳ベースで水溶き片栗粉で仕上げにとろみをつけているだけなので、バターや生クリームなど一切使っておりません。だからヘルシー。
ここではキャベツを使ってますが、代わりにアスパラガスでも美味しいですよ。
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
ランキング参加中。応援よろしくです!→
でも、涼しくなってくれたおかげで、駆け込みで一品紹介したいと思います。
牛乳ベースで水溶き片栗粉で仕上げにとろみをつけているだけなので、バターや生クリームなど一切使っておりません。だからヘルシー。
ここではキャベツを使ってますが、代わりにアスパラガスでも美味しいですよ。
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
ランキング参加中。応援よろしくです!→
**キャベツと鶏肉のクリームパスタ**
<材料> 1人分
キャベツ 2枚
鶏もも肉 80~100g
玉ねぎ 1/4個
牛乳 100~120cc
粉末コンソメ 小1/2
塩 2つまみ
乾燥パスタ 1人分
水溶き片栗粉 少々
(仕上げ用)粗挽き黒コショウ
少々
1)キャベツは芯を取り除いて7ミリ程度の細切りにしておく。玉ねぎは3ミリ厚程度のくし型、鶏肉は一口大に切り分けておく。
2)パスタを茹で始め、それと平行で別のコンロでフライパンを中火で熱してオリーブ油を引き、そこに皮目を下に鶏肉を並べる。表面が焼けてきたところで、まず玉ねぎを加えて軽く炒め、その次にキャベツを加える。
3)2のキャベツに油が回ってきたら牛乳、コンソメ、塩を加えて、やや弱火に落として軽く煮立てる。
4)そこに茹で上がったパスタを加えて合わせ(この時、汁気が少ないようならパスタの茹で汁で調整して下さい)、最後に水溶き片栗粉を加えてとろみをつけたらすばやく火を止め、器に盛り付け、仕上げに黒コショウを振りかけたら出来上がり。
仕上げのコショウは、できればペッパーミルなどで挽いたばかりのものがお薦めです。
キャベツの代わりにアスパラを使う場合、4センチ幅程度に切っておいたアスパラをパスタが茹で上がる2~3分ほど前(アスパラの太さで時間を変えて下さい)に同じ鍋に投入して茹で、あとはパスタと一緒にソースと合わせるだけです。
ソースを濃厚にしたいという方は牛乳以外にコーヒー用のミルクを少し加えればコクが出ます。
逆に淡白にしたいという方は低脂肪乳を使うか、牛乳の量を少なめにして、その分パスタの茹で汁の量を若干増やしてみても(ただ、その場合ソースの方に加える塩は1つまみにして下さい。茹で汁の塩分だけ、塩辛くなってしまうのでw)。
<材料> 1人分
キャベツ 2枚
鶏もも肉 80~100g
玉ねぎ 1/4個
牛乳 100~120cc
粉末コンソメ 小1/2
塩 2つまみ
乾燥パスタ 1人分
水溶き片栗粉 少々
(仕上げ用)粗挽き黒コショウ
少々
1)キャベツは芯を取り除いて7ミリ程度の細切りにしておく。玉ねぎは3ミリ厚程度のくし型、鶏肉は一口大に切り分けておく。
2)パスタを茹で始め、それと平行で別のコンロでフライパンを中火で熱してオリーブ油を引き、そこに皮目を下に鶏肉を並べる。表面が焼けてきたところで、まず玉ねぎを加えて軽く炒め、その次にキャベツを加える。
3)2のキャベツに油が回ってきたら牛乳、コンソメ、塩を加えて、やや弱火に落として軽く煮立てる。
4)そこに茹で上がったパスタを加えて合わせ(この時、汁気が少ないようならパスタの茹で汁で調整して下さい)、最後に水溶き片栗粉を加えてとろみをつけたらすばやく火を止め、器に盛り付け、仕上げに黒コショウを振りかけたら出来上がり。
仕上げのコショウは、できればペッパーミルなどで挽いたばかりのものがお薦めです。
キャベツの代わりにアスパラを使う場合、4センチ幅程度に切っておいたアスパラをパスタが茹で上がる2~3分ほど前(アスパラの太さで時間を変えて下さい)に同じ鍋に投入して茹で、あとはパスタと一緒にソースと合わせるだけです。
ソースを濃厚にしたいという方は牛乳以外にコーヒー用のミルクを少し加えればコクが出ます。
逆に淡白にしたいという方は低脂肪乳を使うか、牛乳の量を少なめにして、その分パスタの茹で汁の量を若干増やしてみても(ただ、その場合ソースの方に加える塩は1つまみにして下さい。茹で汁の塩分だけ、塩辛くなってしまうのでw)。
PR
COMMENT