【レシピブログのエバラ×ルクエレシピコンテスト参加中です】
そんなわけで、何を作ろうかなーと思った時、ふっと閃いたのがこれ。
元々キャベツや白菜の蒸し鍋は土鍋でよくやっていて、これに水餃子を合体させたら合うなとは思ってたので、それにカレーを更に合体させるのもアリなんじゃ?と思って作ってみたら、想像の斜め上を行ってました!いやー、ホント美味しいですよ!
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
ランキング参加中。応援よろしくです!→
**【ルクエでつくる】スープカレー餃子**
<材料> 1人分
豚挽き肉 75g
玉ねぎ(中) 1/4個
キクラゲ 1/2~1枚
酒 小2
カレー粉 小1
塩コショウ 少々
餃子の皮 10枚
キャベツ 80~90g
エノキ 20~30g
水 200cc
顆粒コンソメ 小1
横濱舶来亭カレーフレーク
30g
(仕上げ用)刻んだ青ネギ又はパセリ
適量
1)キャベツは食べやすいサイズにざく切り、エノキは食べられない部分を切り落としてから、大雑把にほぐしておく。キクラゲは戻してから粗みじん切り、玉ねぎは細かめのみじん切りにしておく。
2)ボウルに豚挽き肉、1のキクラゲと玉ねぎ、酒、カレー粉、塩コショウを加えて、粘りが出てくるまでよく捏ねる。
3)餃子の皮に2をティースプーン1杯強ほど載せ、水溶き薄力粉(分量外)をのり代わりにして、好きな形に包んで閉じてゆく(ここではオーソドックスに片側にひだを作ってあります)
4)開いたルクエにカレーフレークとコンソメを入れ、更に上から1のキャベツを詰め、その上に3の餃子をくっつかないよう間隔を開けて並べ、その上にエノキを広げて載せたら、水を注ぎ入れて蓋をする。
5)電子レンジで3分加熱し、一度取り出して中身を引っくり返すようにして混ぜたら、再度蓋をしてもう3分加熱する。最後に好みで刻んだ青ネギかパセリを散らせば出来上がり。
辛めが好きな人はタバスコを数滴落としてどうぞ。
で、これなんですが、具材をあらかた食べ終わって残ってるスープにご飯を入れて食べるのを大推奨します!(^0^)ちょっとしたリゾットみたいになるんですよー♪もっと本格的なリゾットにしたい方は、ご飯を入れて全体にスープを絡めた後で、粉チーズを適量入れて、もう一度蓋をして電子レンジで1分半~2分ほど加熱すればOK。
キノコはエノキの他、スライスした椎茸、マッシュルームなど、お好きなものでどうぞ。
<材料> 1人分
豚挽き肉 75g
玉ねぎ(中) 1/4個
キクラゲ 1/2~1枚
酒 小2
カレー粉 小1
塩コショウ 少々
餃子の皮 10枚
キャベツ 80~90g
エノキ 20~30g
水 200cc
顆粒コンソメ 小1
横濱舶来亭カレーフレーク
30g
(仕上げ用)刻んだ青ネギ又はパセリ
適量
1)キャベツは食べやすいサイズにざく切り、エノキは食べられない部分を切り落としてから、大雑把にほぐしておく。キクラゲは戻してから粗みじん切り、玉ねぎは細かめのみじん切りにしておく。
2)ボウルに豚挽き肉、1のキクラゲと玉ねぎ、酒、カレー粉、塩コショウを加えて、粘りが出てくるまでよく捏ねる。
3)餃子の皮に2をティースプーン1杯強ほど載せ、水溶き薄力粉(分量外)をのり代わりにして、好きな形に包んで閉じてゆく(ここではオーソドックスに片側にひだを作ってあります)
4)開いたルクエにカレーフレークとコンソメを入れ、更に上から1のキャベツを詰め、その上に3の餃子をくっつかないよう間隔を開けて並べ、その上にエノキを広げて載せたら、水を注ぎ入れて蓋をする。
5)電子レンジで3分加熱し、一度取り出して中身を引っくり返すようにして混ぜたら、再度蓋をしてもう3分加熱する。最後に好みで刻んだ青ネギかパセリを散らせば出来上がり。
辛めが好きな人はタバスコを数滴落としてどうぞ。
で、これなんですが、具材をあらかた食べ終わって残ってるスープにご飯を入れて食べるのを大推奨します!(^0^)ちょっとしたリゾットみたいになるんですよー♪もっと本格的なリゾットにしたい方は、ご飯を入れて全体にスープを絡めた後で、粉チーズを適量入れて、もう一度蓋をして電子レンジで1分半~2分ほど加熱すればOK。
キノコはエノキの他、スライスした椎茸、マッシュルームなど、お好きなものでどうぞ。
PR
COMMENT