![]() |
これが結構ちょっと手を加えるだけでマヨネーズ代わりに大活躍できるんですよ。カロリーも落とせるし、栄養バランス的にもカルシウムとか摂れますしね。
野菜はただ蒸しただけです。今回はカボチャ類でしたがこのソースはニンジンやキャベツ、ジャガイモなど特に温野菜との相性はいいので、季節の野菜をいろいろ試してみて下さいね。
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
ランキング参加中です→



**蒸しカボチャとシメジのサラダ ヨーグルトソース**
<材料> 1人分
カボチャ(一口サイズの角切りにしたもの)
8~10個
しめじ 適宜
ヨーグルト(プレーン)
大3強
おろしニンニク 小1
塩コショウ 少々
刻んだディルの葉(あれば)
少々
1)蒸し器に水を入れて火にかけ、沸騰して蒸気が出たところにカボチャを並べて蓋をし、中火よりやや強めの火加減で4~5分蒸す。その間にシメジを石突を取り、小房に分けておく。
2)1に串などを刺してすっと通ったら火を止め、蓋を開けてシメジを入れてから再び蓋をして2~3分置く(余熱でシメジに軽く火を通す)。その間にヨーグルト、ニンニク、塩コショウ、ディルの葉を合わせて混ぜ、ソースを作っておく。
3)2で蒸しあがったカボチャとシメジを器に盛り、ソースを上からたっぷりかけたら出来上がり。
ディルの葉はなければ抜いてもOKですがこれは彩りではなく隠し味なので、あるとないとではまたちょっと印象は変わるかもw他のハーブ類ではチャイブなどもいいと思います。
<材料> 1人分
カボチャ(一口サイズの角切りにしたもの)
8~10個
しめじ 適宜
ヨーグルト(プレーン)
大3強
おろしニンニク 小1
塩コショウ 少々
刻んだディルの葉(あれば)
少々
1)蒸し器に水を入れて火にかけ、沸騰して蒸気が出たところにカボチャを並べて蓋をし、中火よりやや強めの火加減で4~5分蒸す。その間にシメジを石突を取り、小房に分けておく。
2)1に串などを刺してすっと通ったら火を止め、蓋を開けてシメジを入れてから再び蓋をして2~3分置く(余熱でシメジに軽く火を通す)。その間にヨーグルト、ニンニク、塩コショウ、ディルの葉を合わせて混ぜ、ソースを作っておく。
3)2で蒸しあがったカボチャとシメジを器に盛り、ソースを上からたっぷりかけたら出来上がり。
ディルの葉はなければ抜いてもOKですがこれは彩りではなく隠し味なので、あるとないとではまたちょっと印象は変わるかもw他のハーブ類ではチャイブなどもいいと思います。
PR
COMMENT